パシフィック・トライネイションズ – Wikipedia
競技 | ラグビーユニオン |
---|---|
開始年 | 1982 |
終了年 | 2005 |
チーム数 | 3チーム |
加盟国 |
![]() ![]() ![]() |
パシフィック・トライネイションズ (英語: Pacific Tri-Nations) は、かつて存在したラグビーの国際大会である。
1982年に第1回大会が開催され毎年行われていた。参加チームはフィジー・トンガ・サモアで総当たり戦であった。
2000年にはホーム・アンド・アウェー方式となり、シックス・ネイションズ、トライネイションズに次ぐ国際リーグ戦となった。2003年はW杯のため行われず、2005年は2007年W杯予選を兼ねて行った。2006年よりIRBパシフィック・ファイブ・ネイションズ(現ワールドラグビー パシフィック・ネーションズカップ)開催のため発展的解消された。
歴代優勝国[編集]
- 1982 –
サモア
- 1983 –
フィジー
- 1984 –
サモア
- 1985 –
フィジー
- 1986 –
フィジー
- 1987 –
サモア
- 1988 –
サモア
- 1989 –
サモア
- 1990 –
トンガ
- 1991 –
サモア
- 1992 –
サモア
- 1993 –
サモア
- 1994 –
トンガ
- 1995 –
フィジー
- 1996 –
フィジー
- 1997 –
サモア
- 1998 –
フィジー
- 1999 –
フィジー
- 2000 –
サモア
- 2001 –
サモア
- 2002 –
フィジー
- 2003 – W杯のため行われず
- 2004 –
フィジー
- 2005 –
サモア
関連項目[編集]
- パシフィック・アイランダーズ
Recent Comments