アリゾナ (客船) – Wikipedia
before-content-x4
SSアリゾナ | |
---|---|
基本情報 | |
運用者 | グイオン・ライン |
建造所 |
ジョン・エルダー&カンパニー 第222番ドック |
経歴 | |
起工 | 1879年 |
進水 | 1879年3月10日月曜日 |
就航 | 1879年 |
その後 | 1926年5月解体 |
要目 | |
総トン数 | 5,147トン |
全長 | 450フィート(140m) |
全幅 | 45.4フィート(13.8m) |
機関方式 | スクリュー1軸 |
速力 | 15ノット |
アリゾナ(SS Arizona)は、グイオン・ラインの所有する客船である。
アリゾナはジョン・エルダー・アンド・カンパニーによって建造され、1879年3月10日月曜日に進水した。初期はグイオン・ラインが所有し、処女航海の直後に行ったニュージャージー州サンディ・ホーク – クイーズ・タウン間の航海では、7日8時間11分で大西洋を横断するという記録を打ち立て、東回り航路のブルーリボン賞を受賞した。そしてこの記録を1882年まで保持し続けた。[1]
1879年11月7日、アリゾナはリヴァプールへと向かう航海の途中で氷山と衝突する事故を起こし、激しく損傷した。なんとか浮いていられたためセント・ジョンズに自力で辿り着き、修理を受けた。[2]修理後もリヴァプール – ニューヨーク間の定期船として使用され続け、1894年5月12日に最後の航海を終えたあと、スコットランドのアーガイル・アンド・ビュートで係留、保管された。
1884年、アリゾナはWm. G.Pearceによって改修を受け、工事は1894年に終了した。さらに1898年に更なる改修を受けたため、総トン数が5,305トンに増えた。アリゾナは短期間、太平洋でサンフランシスコ – 日本 – 中国間の定期船として使用され、同年、アメリカ合衆国旧陸軍省に引き取られた。その後は、アメリカ陸軍の輸送船として1898年から使用され、1902年にブルックリン海軍工廠で改装を受け、輸送船ハンコック(USS Hancock)として北大西洋で1918年まで運航された。その後はフィラデルフィア海軍造船所で改装を受けたものの、結局1926年5月にスクラップとなった。
- ^ 客船の概要
- ^ アリゾナ、グイオン・ライン
- Ships Monthly (June 1985), Govan Shipyard, Ian Johnston
- Shipping Times
関連項目[編集]
- ブルーリボン賞 (船舶)
外部リンク[編集]
記録 | ||
---|---|---|
先代: ブリタニック |
ブルーリボン賞 (船舶)(東回り航路)保持船舶 1879年〜1882年 |
次代: アラスカ |
after-content-x4
Recent Comments