伊藤武夫 – Wikipedia

伊藤 武夫(いとう たけお、1887年(明治20年)3月4日 – 1968年(昭和43年)3月4日)は、日本の砂防工学者、農林技師、林学博士。東京帝国大学農学部林学科林学第四講座第3代教授、第2代新潟県立農林専門学校校長、新潟大学名誉教授。

新潟県古志郡長岡東神田町(現 長岡市東神田)の旧越後長岡藩藩士・伊藤亀之助の次男として出生[1]

1906年(明治39年)3月に新潟中学校を卒業、1907年(明治40年)9月に第一高等学校に入学、1910年(明治43年)7月に卒業、1913年(大正2年)7月に東京帝国大学農科大学林学科を卒業。

1914年(大正3年)9月に東京帝国大学農科大学林学実科講師に就任[2]、1919年(大正8年)9月に東京帝国大学農学部林学科講師に就任[注 1]、1921年(大正10年)からアメリカ、フランス、スイスに留学、1922年(大正11年)に帰国。

1922年(大正11年)2月に三重高等農林学校教授に就任、1939年(昭和14年)4月に東京帝国大学農学部林学科林学第四講座第3代教授に就任[注 2]、1947年(昭和22年)5月に第2代新潟県立農林専門学校校長に就任[注 3]

1949年(昭和24年)5月の新潟県立農林専門学校の新潟大学農学部への昇格に備え、伊藤武夫は研究歴の十分な少数の教官のみを選抜した。そのため一部の教官から不満を招き、新潟県立農林専門学校での伊藤武夫の排斥運動に発展した[3]

1949年(昭和24年)4月に文部省から教育予算削減のため新潟大学農学部に林学科を設置しない方針が伝えられたため、伊藤武夫は文部省に出向して学術局長と大学課長に林学科の設置を強く要望した。その結果、原案通りに認められた[4]

1949年(昭和24年)7月に新潟大学農学部林学科砂防工学講座教授・農学部長に就任[注 4]、1953年(昭和28年)4月に新潟大学農学部長に再任[注 5]、1955年(昭和30年)に「海岸砂防に関する基礎的研究」で新潟県技術賞を受賞[5][6][7]

1959年(昭和34年)3月に新潟大学を定年退官、新潟大学名誉教授の称号を受称、1967年(昭和42年)11月に勲二等瑞宝章を受章[8]

1968年(昭和43年)3月4日午前5時30分に東京都小金井市桜町の桜町病院で心筋梗塞のため死去[8][9]、同日付で正三位を受位[10]

日本の砂防工学の権威で[5][8]、従来のオーストリア式の砂防工学に対し、初めてフランス式の砂防工学を導入して体系づけた[8]

家族・親戚[編集]

  • 伊藤正春 – 子、東京農工大学農学部農芸化学科生物化学講座初代教授。
  • 堀又幸 – 義弟、妹の夫、陸軍少将。
  • 木下尚江 – 義妹の養父、弟の妻の養父。
  • 『亞米利加合衆國に於ける國土保全問題』帝国治山治水協会、1941年。
  • 『森林と國土』誠文堂新光社、1942年。
  • 『森林測量』実業教科書、1947年。
  • 『砂防』実業教科書、1948年。
  • 『砂防工学』白揚社、1958年。
  • 『森林濫伐による国土荒廃の史観』日本治山治水協会、1967年。
  • 『黄河治水の經濟的重要性』東亜研究所、1940年。
  • 『治山原理 山地に於ける水の運動法則』カール・エドアルド・ネー[著]、日本治山治水協会、1964年。
[脚注の使い方]

注釈[編集]

  1. ^ 1920年(大正9年)12月に勅令第344号学位令第2条により林学博士号を取得。
  2. ^ 1939年(昭和14年)7月から林業試験場技師を兼任。
  3. ^ 1947年(昭和22年)9月まで東京帝国大学農学部林学科林学第四講座教授を兼任。
  4. ^ 1951年(昭和26年)2月に新潟大学農学部長を退任。
  5. ^ 1959年(昭和34年)3月に定年退官により退任。

出典[編集]

  1. ^ 『越佐と名士』418頁。『越佐名士錄』418頁。『越佐人物誌 上巻』54頁。
  2. ^ 『新潟縣人物誌』44頁。
  3. ^ 『新潟大学二十五年史 部局編』836頁。『新潟大学五十年史 部局編』806頁。
  4. ^ 『新潟大学二十五年史 部局編』837頁。『新潟大学五十年史 部局編』806頁。
  5. ^ a b 『20世紀日本人名事典 あ〜せ』262頁。
  6. ^ 『日本人名大辞典』197頁。
  7. ^ 『新潟大学二十五年史 部局編』872頁。
  8. ^ a b c d 『新潟日報』1968年3月5日付朝刊、13面。
  9. ^ 『朝日新聞』1968年3月5日付朝刊、15面。
  10. ^ 「叙位・叙勲」『官報』第12384号、16頁、大蔵省印刷局、1968年3月29日。

参考文献[編集]

  • 「伊藤武夫」『20世紀日本人名事典 あ〜せ』262頁、日外アソシエーツ[編]、日外アソシエーツ、2004年。
  • 「伊藤武夫」『日本人名大辞典』197頁、上田正昭・西澤潤一・平山郁夫・三浦朱門[監修]、講談社、2001年。
  • 「伊藤武夫」『越佐と名士』418頁、坂井新三郎[著]、越佐と名士刊行会、1936年。
  • 「伊藤武夫」『越佐名士錄』418頁、坂井新三郎[著]、越佐名士録刊行会、1942年。
  • 「伊藤武夫」『越佐人物誌 上巻』54頁、牧田利平[編]、野島出版、1972年。
  • 伊藤武夫」『新潟縣人物誌』44頁、三神正僚[著]、越後会、1918年。
  • 「伊藤武夫氏」『新潟日報』1968年3月5日付朝刊、13面、新潟日報社、1968年。
  • 「伊藤武夫氏」『朝日新聞』1968年3月5日付朝刊、15面、朝日新聞社、1968年。
  • 『新潟大学二十五年史 部局編』新潟大学二十五年史編集委員会[編]、新潟大学二十五年史刊行委員会、1980年。
  • 『新潟大学五十年史 部局編』新潟大学五十年史編集委員会[編]、新潟大学五十年史刊行委員会、2000年。

外部リンク[編集]