ズーニバース – Wikipedia

ロゴ 名称 種類 説明 開始日 サイト オールド・ウェザー英語版
Old Weather 翻刻 1850 – 1950年に北極を航海した米国の調査船の航海日誌から気象と海氷に関する記録を読み取り、用意されたインターフェースを用いてデジタルテキストに起こす[29]。現在はプロジェクトの第3期に当たり、新しい史料が解読されている。 2010/10/12 [12] サイクロン・センター
Cyclone Center 決定木 ドボラック法の改良版を用いて熱帯低気圧の分類を行う。ボランティアは気象衛星の赤外線センサによって撮影された一連の画像を提示され、嵐の種類と程度を識別するための質問に答えていく[30][31]。 2012/9/27 [13] バット・ディテクティブ
Bat Detective パターンマッチ コウモリ個体群の状態をモニタするため、反響定位もしくは社会的コミュニケーションのために発された音を分類する[32]。超音波マイクロフォンで記録されたデータを基に、人間の可聴範囲にまで速度を落として再生された鳴き声を聞くとともに[33]、スペクトログラムによる視覚的データを観察する。 2012/10/1 [14] スナップショット・セレンゲティ
Snapshot Serengeti フィルタリング タンザニアのセレンゲティ国立公園に設置された225基のカメラトラップで撮影された動物の分類を行う[34]。それぞれの種が国立公園内でどのように分布し、互いにどのような影響を与え合っているかを調べるのが目的である。 2012/12/11 [15] ノーツ・フロム・ネイチャー
Notes from Nature 翻刻 歴史上の生物多様性についてのデータを集めるため、博物館に所蔵された現地調査記録をテキスト化する[35][36][37]。 2013/4/22 [16] プランクトン・ポータル
Plankton Portal フィルタリング 海洋深度ごとにどんな種類のプランクトンが分布しているかを調べるため、イクチオプランクトン・イメージング・システムによって海中で撮影されたプランクトンの分類を行う。プランクトンは環境の生物指標としてすぐれており、このプロジェクトで得られた情報を用いて海中の二酸化炭素レベルをマッピングすることもできる[38][39][40]。 2013/9/27 [17] コンドル・ウォッチ
Condor Watch アノテーション 北カリフォルニアのピナクルズ国立公園英語版の動体検知カメラで撮影された画像を用い、カリフォルニアコンドルの識別を行うとともに、動物の死体のような食餌源から各個体までの距離を記録する[41]。 2014/4/15 [18] フローティング・フォレスト
Floating Forests アノテーション 沿岸海洋環境の衛星写真からジャイアント・ケルプの密集地を見つける[42]。 2014/8/8 [19] シカゴ・ワイルドライフ・ウォッチ
Chicago Wildlife Watch アノテーション リンカーン・パーク動物園で撮影された数100万枚の動体検出画像を調べ、都市環境に分布する野生動物の同定と調査を行う[43][44]。 2014/9/11 [20] ペンギン・ウォッチ
Penguin Watch アノテーション 南極海と南極半島の各地に設置された遠隔カメラ画像にタグ付けを行い、様々な種のペンギンを同定する。ペンギンの繁殖時期、巣立ちまでの生存率、ヒナが捕食される割合の変化を測定するとともに、繁殖地のどこでコロニーが越冬するかを決定するのが目的である[45][46]。 2014/9/14 [21] チンプ&シー
Chimp & See アノテーション 動画に写ったチンパンジーの個体識別を行い、道具の使用やその他の行動パターンを抽出することによって、アフリカのある地域におけるチンパンジーの文化や、個体群の規模と動態に関する研究に貢献する。研究主体はマックス・プランク進化人類学研究所である[47]。 2015/4/22 [22] オーキッド・オブザーバーズ
Orchid Observers 翻刻 2015年の夏を通して野生のラン(orchid)の撮影を行う、もしくはその画像にメタデータを付加する。あるいは、ロンドン自然史博物館が所蔵しているラン標本に付随する文書記録をテキスト化する[48]。 2015/4/23 [23] ウィルドビースト・ウォッチ
Wildebeest Watch フィルタリング セレンゲティ国立公園に設置されたカメラトラップの画像からヌー (wildebeest) の移動を読み取ることで、ヌーの集団移動を地図に記録するとともに、群れの集合知についての理解を深める[49]。 2015/7/1 [24] ホエールズ・アズ・インディヴィデュアルズ Whales as Individuals アノテーション クジラの尾びれの写真を見て細部にマークを付けることで、個体の識別を行うとともに、コンピュータに識別法を学ばせる[50]。 2015/7/1 [25] ワイルドカム・ゴロンゴーザ
Wildcam Gorongosa アノテーション モザンビークのゴロンゴーザ国立公園英語版に設置されたトレイルカメラに写った動物を同定する[51]。 2015/9/1 [26] フォシル・ファインダー
Fossil Finder アノテーション 化石の産地であるケニア北部のトゥルカナ盆地英語版で撮影された地表の写真から、化石や石器の発掘を試みる価値があるかを判定するための情報を読み取る[52]。 2015/11 [27] ジャングル・リズム
Jungle Rhythms 翻刻 1937 – 1958年に手書きで書かれた、コンゴ共和国の熱帯林に生えている樹木2000本以上の生活環イベントについての観察記録をテキスト化する[53]。 2016/2 [28] ウェスタン・シールド – カメラ・ウォッチ
Western Shield – Camera Watch アノテーション 西オーストラリアでカメラトラップに写った動物を同定する。キツネや野猫が在来の野生動物に与える影響を管理しているウェスタン・シールド英語版プロジェクトの一環である。 2016/4/7 [29] スナップショット・ウィスコンシン
Snapshot Wisconsin、旧名 Wisconsin Wildlife Watch アノテーション 米国ウィスコンシン州における野生生物の個体数分布の動向を知るため、カメラトラップで撮られた動物を同定する[54]。 2016/1/8 [30]
[31]