カクヤス – Wikipedia

株式会社カクヤスグループ
Kakuyasu-group Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報
本社所在地 日本
114-0003
東京都北区豊島2-3-1
設立 1982年6月15日
業種 小売業
法人番号 2011501000964
事業内容 グループの事業戦略構築、経営管理およびそれに付帯する業務
代表者 代表取締役社長 佐藤順一
資本金 3億5595万円
発行済株式総数 7,777,200株
(2021年3月31日現在)[1]
売上高 連結:802億2600万円
(2021年3月期)[1]
営業利益 連結:△26億200万円
(2021年3月期)[1]
純利益 連結:△16億100万円
(2021年3月期)[1]
純資産 連結:32億1200万円
(2021年3月31日現在)[1]
総資産 連結:269億9400万円
(2021年3月31日現在)[1]
決算期 3月
主要株主 株式会社SKYグループホールディングス 52.93%
伊藤忠食品株式会社 8.08%
三菱食品株式会社 8.08%
株式会社日本カストディ銀行(信託口) 6.14%
カクヤス従業員持株会 4.04%
(2021年5月28日現在)[2]
主要子会社 株式会社カクヤス
外部リンク https://www.kakuyasu-group.co.jp/
特記事項:創業は1921年(「カクヤス酒店」として)。
テンプレートを表示
株式会社カクヤス
KAKUYASU
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
114-0003
東京都北区豊島2-3-1
設立 2020年10月1日
業種 小売業
法人番号 3011501026249
事業内容 酒類・食品等の料飲店および個人向販売「なんでも酒やカクヤス」、「KYリカー」、その他の店舗運営
代表者 代表取締役社長 佐藤順一
資本金 1000万円
純利益 ▲6億8100万円
(2021年03月31日時点)[3]
総資産 151億0800万円
(2021年03月31日時点)[3]
決算期 3月
主要株主 (株)カクヤスグループ 100%
外部リンク https://www.kakuyasu.co.jp/
特記事項:2020年10月1日にカクヤス(同日付でカクヤスグループへ商号変更)から新設分割。
テンプレートを表示
カクヤス錦糸町店(墨田区)。店舗の一例。

株式会社カクヤスは、酒類小売チェーンストアを運営する日本の企業である。本社は東京都北区豊島に置く。店頭販売だけでなく、住宅や飲食店への配送を行うことを特徴とする。

1921年に創業した「カクヤス酒店」が、1982年に株式会社化した。酒類・食品等の販売を行っており、東京都、神奈川県、大阪府に店舗網を展開している。酒類需要のピークアウト、酒販免許の規制緩和を受けて、3代目社長である佐藤順一が2000年から、安売り競争から宅配へと戦略を転換し、成長した。配達範囲を各店から半径1.2kmとしたのは、1.0kmとすると、東京都北区にある基幹店から、見込み客が多い豊島5丁目団地の一部が圏外となってしまうことから決めた。結果的に、1.0kmでは必要店舗数が多過ぎ、1.5kmでは移動距離が長くなり過ぎるため適正な範囲設定になったという[4]

2020年5月に福岡県の業務用酒販店であるサンノー株式会社を子会社化している。

さらに、2020年10月1日に持株会社制へ移行。株式会社カクヤス(初代)は株式会社カクヤスグループへ商号変更され、事業は同日付で新設分割で設立した株式会社カクヤス(2代)が継承した[5]

東京都23区全域。武蔵野市、三鷹市、神奈川県横浜市、川崎市、さいたま市、大阪府等の店舗配達地域では一本から無料配送している。各店舗、DS、SSからの配達は軽自動車とリアカーが基本とする。センターからは2t平トラックが主であり箱車は少ない。
最近ではホームページやアマゾンジャパン、楽天デリバリーでのオンライン注文等では送料無料となっている。

  • 1921年11月1日 – 初代佐藤安蔵が北区豊島四丁目で「カクヤス酒店」を創業。
  • 1951年1月 – 合資会社に改組。「合資会社カクヤス本店」に改名。
  • 1954年11月 – 豊島2丁目に移転。
  • 1982年6月 – 株式会社に改組。「株式会社カクヤス本店」となる。
  • 1992年6月 – 酒小売店「大安」を開店(現在の王子店・豊島四丁目店)。
  • 1998年1月 – 無料宅配サービスを開始。
  • 2000年9月 – 「大安」の屋号を「カクヤス」に変更。
  • 2002年9月 – 社名を「カクヤス」に変更。
  • 2004年6月 – コールセンター子会社として株式会社カクヤスコミュニケーションズを設立。
  • 2007年7月 – カクヤスコミュニケーションズのコールセンター機能をカクヤスに統合。
  • 2007年10月 – 株式会社ミクリードを子会社化(2008年6月カクヤスに併合)。
  • 2010年12月 – 株式会社オフィス・デポ・ジャパンを子会社化。
  • 2011年1月5日 – 阪神酒販株式会社と業務提携。
  • 2011年1月31日 – 株式会社マインマート、大酒販株式会社及びそれらの子会社から、酒類小売事業譲渡。「マインマート」の商標を引き継ぐ。
  • 2016年1月 – 持株会社の株式会社SKYグループホールディングス(旧社名・株式会社カクヤスエステート)の子会社となる[6][7]
  • 2019年12月 – 東京証券取引所2部上場。
  • 2020年5月 ‐ サンノー株式会社を子会社化[8]
  • 2020年10月 – 持株会社制へ移行。「株式会社カクヤス」(初代)は「株式会社カクヤスグループ」へ商号変更。事業は新設分割で設立した「株式会社カクヤス」(2代)が継承。
  • 2021年5月 – 伊藤忠食品株式会社と三菱食品株式会社に対して第三者割当増資を実施[2]

店舗一覧[編集]

脚注・出典[編集]

外部リンク[編集]

子会社