ケフェウス座アルファ星 – Wikipedia

ケフェウス座α星[1]
Alpha Cephei
仮符号・別名 アルデラミン[2], Alderamin[3][4]
星座 ケフェウス座
見かけの等級 (mv) 2.460[1]
2.41 – 2.47(変光)[5]
変光星型 疑わしい(DSCTと推測)[5]
位置
元期:J2000.0[1]
赤経 (RA, α)  21h 18m 34.77233s[1]
赤緯 (Dec, δ) +62° 35′ 08.0681″[1]
赤方偏移 -0.000053[1]
視線速度 (Rv) -15.8km/s[1]
固有運動 (μ) 赤経: 150.55 ミリ秒/年[1]
赤緯: 49.09 ミリ秒/年[1]
年周視差 (π) 66.50 ± 0.11ミリ秒[1]
(誤差0.2%)
距離 49.05 ± 0.08 光年[注 1]
(15.04 ± 0.02 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) 1.6[注 2]
物理的性質
半径 極:2.162 ±0.036 R[6]
赤道:2.740 ±0.044 R[6]
質量 1.92±0.04 M[6]
自転速度 246 km/s[7]
スペクトル分類 A8Vn [1]
光度 18.1 ±1.8 L[6]
表面温度 極:8,588 ±300 K[6]
赤道:6,574 ±200 K[6]
有効温度 (Teff) 7,510 ±160 K[6]
色指数 (B-V) +0.22[8]
色指数 (U-B) +0.11[8]
色指数 (R-I) +0.11[8]
年齢 9.9±0.7億年[6]
他のカタログでの名称
ケフェウス座5番星[1],
BD +61 2111[1],
FK5 803[1], HD 203280[1],
HIP 105199[1], HR 8162[1],
SAO 19302[1],
NSV 13660[1]
■Template (■ノート ■解説) ■Project

ケフェウス座α星は、ケフェウス座で最も明るい恒星で2等星。

地球の歳差運動により、西暦7500年前後には天の北極に3度まで近づき、北極星になると予測されている[2][7]

ベガやアルタイルに似た、高速で自転するA型主系列星である。干渉法を採り入れた観測によれば、極半径が2.2太陽半径なのに対して赤道半径は2.7太陽半径に達している[6]。また重力減光のため極の方が赤道よりおよそ2000ケルビン温度が高い[6]

固有名アルデラミン[2] (Alderamin[3][4]) は、アラビア語の الذراع اليمين að-ðirā‘ al-yamīn 「右の前腕部」を意味する言葉に因むとされる[2]

また一方で、トレミーが「アルマゲスト」に記した頃よりケフェウスの右肩に描かれていることからこれを誤りとし、元々はカストル(ふたご座α星)のことを指していた muqaddam al-dhirā‘ain 「二つの前腕 (またはキュビット) に先立つもの」に由来しているとする説もある[3]

2016年7月20日に、国際天文学連合の恒星の命名に関するワーキンググループ (Working Group on Star Names, WGSN) は、Alderamin をケフェウス座α星の固有名として正式に承認した[4]

注釈[編集]

  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
  2. ^ 視等級 + 5 + 5×log(年周視差(秒))より計算。小数第1位まで表記

出典[編集]

関連項目[編集]