岩本繊維 – Wikipedia
![]() |
岩本繊維株式会社(いわもとせんいかぶしきがいしゃ、英: Iwamoto Senni Co., Ltd)は京都市西京区に本社を置く、寝装品メーカーである。主な製品は布団カバー、シーツ、パジャマ、ルームウェア、施設館内着、ユニフォーム、マスクなどである。
事業内容[編集]
寝装品[編集]
布団カバー、シーツ、枕カバーなどを手掛ける。
衣料品[編集]
パジャマ、ルームウェア、宿泊施設館内着、ユニフォーム、マスクなどを手掛ける。
- 1948年 – 岩本清一により京都市西京区桂上野に岩本縫工所を創業、アメリカ向け婦人シャツの縫製加工を開始
- 1963年 – 国内向け寝装品の縫製加工を開始
- 1973年 – 岩本孝彦により岩本繊維株式会社を設立、寝装品の製造・卸業を開始
- 2011年 – 滋賀工場開設
- 2013年 – パジャマの製造開始
- 2013年 – 京都本社新社屋完成
- 2018年 – 全製造ラインを完全受注生産に移行
会社概要[編集]
布団カバー、シーツなどの寝装品、パジャマ、ルームウェアなどの衣料品の製造販売を行う。
海外の生産や拠点はなく、京都と滋賀に自社縫製工場を所有している。滋賀は村山工場という名称になっているが、村山縫製という会社を買収したことに由来し、地名とは関係ない。
繊維、アパレル業界では珍しい、在庫品を一切持たないという独特の方針で、完全受注生産のスタイルをとっている。
- 京都本社工場 – 〒615-8002 京都府京都市西京区桂上野中町76番地
- 滋賀村山工場 – 〒527-0174 滋賀県東近江市大萩町198番地
二重ガーゼ素材などの布団カバー、シーツを中心に2000~2010年頃は東急ハンズやロフトなどの大手小売店でも多く取り扱いされていた。
最近ではイオンモール、ゆめタウンなどの大型ショッピングセンターに出店しているマイ枕、まくらぼなどのオーダーメイド枕専門店から全国の寝具専門店、家具専門店まで様々な小売店に置かれるようになり、ライトアップショッピングクラブが発刊する通販カタログ「Zekoo(ゼクウ)」ではパジャマが好評を博した。
自社の通販サイト「つくるパジャマ」「つくるカバー」ではオーダーメイドのパジャマ、布団カバー、シーツなどを直販し、楽天市場には「Living Mahoroba(リビングマホロバ)」を出店。
コロナ禍ではマスクを製造したことや、巣ごもり消費によるオーダーメイドパジャマの販売実績が評価され、「繊維業界の常識を覆すオーダーメイドを目指して」という題目で経済産業省”ウィズコロナに向けて躍動する企業”としてとりあげられた[1]。
衣装提供[編集]
外部リンク[編集]
- https://www.iwamoto-senni.co.jp/
運営サイト[編集]
出典[編集]
- ^ https://www.sankeibiz.jp/business/news/210713/prl2107130932010-n1.htm
Recent Comments