ダルウィン・マチス – Wikipedia
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はマチス、第二姓(母方の姓)はマルカーノです。(Template:スペイン語圏の姓名) |
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() ベネズエラ代表でのマチス(2019年)
|
||||||
名前 | ||||||
本名 |
ダルウィン・ダニエル・マチス・マルカーノ Darwin Daniel Machis Marcano |
|||||
愛称 | El Niño Maravilla | |||||
ラテン文字 | Darwin MACHIS | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() ![]() |
|||||
生年月日 | 1993年2月7日(29歳) | |||||
出身地 | トゥクーピタ | |||||
身長 | 174cm | |||||
体重 | 70kg | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム |
![]() |
|||||
ポジション | FW | |||||
背番号 | 11 | |||||
利き足 | 右足 | |||||
ユース | ||||||
2008-2011 |
![]() |
|||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2011-2012 |
![]() |
28 | (8) | |||
2012-2018 |
![]() |
40 | (14) | |||
2012-2015 |
![]() |
47 | (17) | |||
2013 |
→![]() |
8 | (1) | |||
2013 |
→![]() |
3 | (0) | |||
2014 |
→![]() |
3 | (0) | |||
2015-2016 |
→![]() |
38 | (9) | |||
2016-2017 |
→![]() |
27 | (1) | |||
2018-2019 |
![]() |
13 | (0) | |||
2019 |
→![]() |
15 | (7) | |||
2019- |
![]() |
59 | (11) | |||
代表歴2 | ||||||
2013 |
![]() |
3 | (0) | |||
2011- |
![]() |
10 | (1) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2021年6月15日現在。 2. 2018年9月14日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
ダルウィン・ダニエル・マチス・マルカーノ(Darwin Daniel Machis Marcano , 1993年2月7日 – )は、ベネズエラ・デルタアマクロ州出身のサッカー選手。ベネズエラ代表。グラナダCF所属。ポジションはFW。
2011年8月にベネズエラ・プリメーラ・ディビシオンのミネロス・デ・グアヤナでプロデビュー。プロ1年目の2011-12シーズンに28試合の出場で8得点を記録し、当時18歳でベネズエラ代表に選出されるなど、”超新星FW” として注目された。
2012年7月、イタリアのウディネーゼ・カルチョに移籍[1] した後、提携チームにあたるスペインのグラナダCFと5年契約を締結[2]。8月20日のラーヨ・バジェカーノ戦でリーガデビューを飾るも、チームに馴染めず、2013年1月にヴィトーリアSCにローン移籍して以降は、あらゆるチームとローン移籍を繰り返すシーズンが続く。
2015年8月6日、セグンダ・ディビシオンのSDウエスカにローン移籍で加入。2015-16シーズンは38試合の出場で9得点を記録し、渡欧後自己最高のシーズンを送った。
2016年8月16日、プリメーラ・ディビシオンに昇格したCDレガネスにローン移籍での加入が決定した。
2018年7月18日、ウディネーゼ・カルチョに移籍した[3]。
2019年7月28日、グラナダCFへの復帰が決まり、4年契約を締結した[4]。
ベネズエラ代表[編集]
2011年12月にベネズエラ代表に初招集され、22日のコスタリカ代表戦で代表デビューを飾った[5] ものの、渡欧後の不振もあり、しばらくはフル代表に招集されていなかった。
2018年9月7日のコロンビア代表との親善試合で代表初ゴールを挙げたが、チームは1-2の逆転負けを喫した[6]。同年11月にはキリンチャレンジカップ2018に招聘され、来日を果たしている[7]。
2019年6月22日のコパ・アメリカ2019グループリーグのボリビア戦では2ゴールを決め、3-1の勝利に導き、決勝トーナメント進出に導いた[8]。
関連項目[編集]
- サッカーベネズエラ代表
- ^ Udinese se quedó con el talento de Machís
- ^ Darwin Machis superó las pruebas medicas y firmó con el Granada
- ^ “BIENVENIDO DARWIN MACHIS” (イタリア語). www.udinese.it (2018年7月18日). 2018年7月20日閲覧。
- ^ “ベネズエラ代表FWマチスが1シーズンでグラナダ復帰! 2023年までの4年契約”. 超ワールドサッカー (2019年7月28日). 2019年7月29日閲覧。
- ^ Venezuela cayó ante Costa Rica en el Metropolitano
- ^ ペケルマン退任のコロンビア、ファルカオ&チャラ弾でベネズエラに逆転勝利《国際親善試合》 – 超ワールドサッカー 2018年9月8日
- ^ ベネズエラ代表の来日メンバーが発表…チケットは完売し当日券の販売はなし – サッカーキング 2018年11月15日
- ^ “無敗ベネズエラが決勝Tへ。日本代表のライバルとなり得るのはペルー【コパ・アメリカ】”. フットボールチャンネル (2019年6月23日). 2019年6月23日閲覧。
外部リンク[編集]
ベネズエラ代表 – 出場大会 |
---|
Recent Comments