音響機器 – Wikipedia

音響機器(おんきょうきき)とは、音を録音再生したり変換したりするための機器のことをいう。また、オーディオ機器、単にオーディオという場合もある。高性能なパソコンの登場と普及、および高性能な音響半導体チップの内在で、パソコンは音響機器にもなり得ている。

この項目は、音響機器に関連する項目の一覧である。あわせて音響技術および音響機器メーカーについても収録する。

音響機器の種類[編集]

録音/再生機器[編集]

媒体にカセット、CD、ミニディスク、フラッシュメモリ、ハードディスクなどがある。
  • ICレコーダー(先述のリニアPCMレコーダー、およびDSDレコーダーは除く)

制作/設備用機材[編集]

録音、PA/SR/拡声などの設備音響、放送映画関連など音声を使った作品の創作/制作行為やイベントに使用される機材を以下にまとめた。

コミュニケーション関連機材[編集]

医療関連機材[編集]

測定器・環境対策機器[編集]

その他[編集]

音響機器以外の音響を利用する機器、装置[編集]

兵器、軍用機材[編集]

医療関連機材[編集]

測定器・環境対策機器[編集]

その他[編集]

音楽記録メディアの用語一覧[編集]

技術用語一覧[編集]

デジタル信号処理をおこなう増幅器において入力信号が演算後に出力されるまでの時間差を示す。
単位はミリ秒などの時間表示あるいは特定サンプリング周波数におけるサンプル数である。

音響機器メーカー[編集]

カーオーディオのメーカーについてはカーオーディオを参照。
電子楽器のメーカーについては電子楽器を参照。
ヘッドフォン・イヤフォンのメーカーについてはヘッドフォンを参照。

日本[編集]

日本国外[編集]

事業撤退あるいは現存しないメーカー[編集]

  1. ^ かつては日本コロムビア→株式会社デノンがブランド展開、製造販売を展開していたが現在はディーアンドエム・ホールディングがブランド展開、製造販売を展開
  2. ^ 現在はディーアンドエム・ホールディングスがブランド展開、製造販売を展開
  3. ^ かつてはパイオニア本社がブランド展開、製造販売を展開していたが現在はカーエレクトロニクス事業、およびPC用光学ドライブ事業を除き、2020年9月30日まではオンキヨーの子会社だったオンキヨー&パイオニア(旧:パイオニアホームエレクトロニクス、および旧:デジタル・アコースティック←オンキヨーサウンド&ビジョン)がブランド展開、製造販売を展開していた。

関連項目[編集]