安曇野市穂高郷土資料館 – Wikipedia

安曇野市穂高郷土資料館

安曇野市穂高郷土資料館
(2009年2月19日撮影)

施設情報
正式名称 安曇野市穂高郷土資料館[1]
事業主体 安曇野市
管理運営 安曇野市
延床面積 457.25m2[2]
開館 1972年(昭和47年)4月1日[2]
所在地 399-8301
長野県安曇野市穂高有明7327-72
位置

北緯36度22分20.34秒 東経137度49分43.05秒 / 北緯36.3723167度 東経137.8286250度 / 36.3723167; 137.8286250座標: 北緯36度22分20.34秒 東経137度49分43.05秒 / 北緯36.3723167度 東経137.8286250度 / 36.3723167; 137.8286250

外部リンク 安曇野市穂高郷土資料館
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

安曇野市穂高郷土資料館(あづみのしほたかきょうどしりょうかん)は、長野県安曇野市穂高有明にある安曇野市立の郷土資料館。

安曇野の開拓に関連する衣・食・住、年中行事の民俗諸道具や記録などを収集展示している。安曇野市穂高地域内で出土した土器や土偶や、穂高神社の7年に1度の遷宮祭に登場する人形なども展示されている。

  • 離山遺跡出土品 – 縄文中期から後期の石器、玉類、土偶など
  • 穂高古墳群出土品 – 直刀、須恵器の壺
  • 穂高特産のわさびや天蚕にかかわる用具類
  • 穂高神社の遷宮祭の人形

アクセス[編集]

  • 自動車利用:安曇野ICから15km 20分
  • 鉄道利用:JR大糸線穂高駅下車タクシー10分
  • 松尾寺
  • 松尾寺山公園
  • 鐘の鳴る丘集会所(有明高原寮)
  • 穂高温泉
[脚注の使い方]
  1. ^ 安曇野市郷土資料館条例
  2. ^ a b 安曇野市穂高郷土資料館指定管理者募集要項 (PDF)”. 安曇野市. 2015年10月24日閲覧。

参考文献[編集]

  • 『信州の博物館』 朝日新聞長野支局、1983年
  • 『長野県の博物館』 長野県教育委員会 1989年    

外部リンク[編集]