野矢茂樹 – Wikipedia

before-content-x4

野矢 茂樹(のや しげき、1954年9月15日 – )は、日本の哲学者。立正大学文学部哲学科教授。東京大学名誉教授。東京都出身。

専攻は哲学、特に分析哲学[1]。大森荘蔵に師事。学生時代東京大学陵禅会に所属し、禅を実践、陵禅会の顧問であった末木剛博にも人間的な影響を受けた。(後駒場で教えていた時代陵禅会の顧問を勤める。)東京大学教養学部前期課程の教養ゼミに禅の実践を行っていた。ウィトゲンシュタインを中心に、クワイン、デイヴィッドソンなどもしばしば参照の対象とする。平易な説明による哲学入門書や論理学入門書の執筆も多い。2017年、『心という難問−− 空間・身体・意味』で第29回和辻哲郎文化賞受賞。

単著[編集]

共著[編集]

  • 『「語りえぬもの」からの問いかけ-東大駒場「哲学・宗教・芸術」連続講義』講談社、2002年。ISBN 978-4062107556。
  • 『はじめて考えるときのように-「わかる」ための哲学的道案内』PHPエディターズグループ、2001年。ISBN 978-4569614670。
    • 絵・植田真、哲学絵本。PHP文庫で再刊、2004年
  • 『ここにないもの-新哲学対話』大和書房、2004年。ISBN 978-4479391111。
    • 絵・植田真、哲学絵本。中公文庫で再刊、2013年
  • 『哲学ということ』第7巻、春秋社〈爆笑問題のニッポンの教養〉、2007年。ISBN 978-4062826020。
  • 『言語学の教室 哲学者と学ぶ認知言語学』中央公論新社、2013年。ISBN 978-4121022202。

編著[編集]

訳書[編集]

  • F. ホイル・Ch. ウィクラマシンゲ『宇宙からの生命』青土社、1985年。
  • S. B. コップ『ブッダに会ったらブッダを殺せ』青土社、1987年。
  • ウィトゲンシュタイン『ウィトゲンシュタインの講義-ケンブリッジ1932‐1935年』第2巻、勁草書房〈双書プロブレーマタ〉、1991年。ISBN 978-4326198849。
    • ウィトゲンシュタイン(アリス・アンブローズ編)『ウィトゲンシュタインの講義』講談社学術文庫、2013年。ISBN 978-4062921961。
  • ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』岩波書店〈岩波文庫〉、2003年。ISBN 978-4003368916。

共訳書[編集]

外部リンク[編集]


after-content-x4

after-content-x4