長崎労災病院 – Wikipedia

長崎労災病院
情報
正式名称 独立行政法人労働者健康安全機構 長崎労災病院
英語名称 Nagasaki Rousai Hospital
標榜診療科 内科,循環器内科,外科,整形外科,脳神経外科,形成外科,皮膚科,ひ尿器科,眼科,耳鼻咽喉科,リハビリテーション科,放射線科,臨床検査科,救急科,麻酔科
許可病床数 350床
一般病床:350床
機能評価 一般病院2(200~499床)(主たる機能):3rdG:Ver.1.1
開設者 独立行政法人労働者健康安全機構
管理者 小西宏昭(院長代理)
開設年月日 1957年5月13日
所在地
位置 北緯33度12分35秒 東経129度43分58秒 / 北緯33.20972度 東経129.73278度 / 33.20972; 129.73278座標: 北緯33度12分35秒 東経129度43分58秒 / 北緯33.20972度 東経129.73278度 / 33.20972; 129.73278
二次医療圏 佐世保県北
PJ 医療機関
テンプレートを表示

独立行政法人労働者健康安全機構 長崎労災病院(どくりつぎょうせいほうじんろうどうしゃけんこうあんぜんきこう ながさきろうさいびょういん)は、長崎県佐世保市にある独立行政法人労働者健康安全機構が運営する医療機関(病院)である。

公益財団法人日本医療機能評価機構の認定病院である。設立当初からの労災医療他勤労者に関する医療を始め、長崎県県北地域における地域医療の拠点として、また救急医療を担う病院である。病院屋上には離島からの患者搬送等に備えて県北地域の病院では唯一ヘリポートが設けられている。

  • 1957年(昭和32年)5月13日 – 開設。当初は内科・外科・整形外科の3科で発足した。
  • 1998年(平成10年)11月 – 現在の病院に改築される。
  • 2004年(平成16年)4月1日 – 運営法人を労働福祉事業団より独立行政法人労働者健康福祉機構へ移行。
  • 2016年(平成28年)4月1日 – 運営する法人が、独立行政法人労働者健康福祉機構から独立行政法人労働者健康安全機構へ改組される。

診療科目[編集]

(この節の出典[1]

医療機関の認定[編集]

(下表の出典[4]

交通アクセス[編集]

  1. ^ 当院を利用される患者さんへ”. 長崎労災病院. 2020年7月15日閲覧。
  2. ^ 救急集中治療科”. 長崎労災病院. 2020年7月15日閲覧。
  3. ^ アスベスト疾患ブロックセンター”. 長崎労災病院. 2020年7月15日閲覧。
  4. ^ ながさき医療機関情報システム”. 長崎県医療政策課. 2020年7月15日閲覧。
  5. ^ 長崎県の救急医療体制(令和2年4月1日現在)”. 長崎県医療政策課. 2020年7月15日閲覧。
  6. ^ 脳卒中急性期専門医療機関[PDFファイル/87KB]”. 長崎県医療政策課. 2020年7月15日閲覧。
  7. ^ 原子力災害拠点病院及び原子力災害医療協力機関の一覧 令和2年4月1日現在”. 原子力規制委員会. 2020年7月15日閲覧。
  8. ^ 災害拠点病院及び長崎DMAT指定病院一覧”. 長崎県医療政策課. 2020年7月15日閲覧。
  9. ^ 病院評価結果の情報提供”. 公益財団法人日本医療機能評価機構. 2020年7月15日閲覧。
  10. ^ a b c 交通のご案内”. 長崎労災病院. 2020年7月15日閲覧。

外部リンク[編集]