ザムザム – Wikipedia

ザムザムの泉(アラビア語: زمزم‎ Zamzam)とは、サウジアラビアにある聖地マッカ(メッカ)のマスジド・ハラームにある泉である。

古くからマッカの貴重な水源であり、イスラム社会においては聖なる泉とされている。ザムザムの泉から湧き出る水はザムザムの水と呼ばれ、イスラム教における聖水のようなものとして扱われている。巡礼に来たムスリムはウムラ の儀式が終わるとザムザムの水を飲むのが通例とされている。この水は販売目的での国外への持ち出しはサウジアラビアの法律によって禁止されているが、巡礼者が個人的に持ち帰る分には自由であり、巡礼者の代表的な土産物になっている。マッカの周囲にはザムザムの水を売る店が多数ある。一部の航空会社ではザムザムの水の機内持込に関して荷物の重量制限から一部除外するなど特別な規定を設けているところがある。

泉の発見まで[編集]

泉の発見は、ハジャルが息子イスマーイールのために水を探し求めているとき、イスマーイールの元を訪れた天使が翼で地面を叩くと、その場所から水があふれ出た伝承に由来する[注 1]

イスラームの預言者ムハンマドの時代より十数代前に、メッカの構成員であったジュルフム族とクライシュ族の祖のひとつキナーナ族等との間で争いが生じ、ジュルフム族はマッカから追放される時にカアバから黒石を持ち出し、ザムザムの泉も埋めてイェメンへ去ってしまったという。その後泉は塞がれて所在が分からなくなってしまったが、アッラーからの夢告を受けた預言者ムハンマドの祖父アブド・アル=ムッタリブによって泉が再発見されたという。以後泉はアブド・アル=ムッタリブの一族が管理し、アブド・アル=ムッタリブによって泉の水はカアバを詣でる巡礼者に供されるようになったといわれる[1]

土産物として売られているザムザムの水

泉の水はポンプで汲み上げられており、やや塩気のある味がする[2]。電動式のポンプで汲み上げられた水はマスジド・ハラームの噴水に利用されるほか、タワーフが行われる場所の近くで容器に詰められている[3]

水に含まれる成分は、キングサウード大学の調査により、以下のように測定された[4]

語源と研究史[編集]

「ザムザム Zamzam」という言葉は「水がふんだんに供給されるさま」を表現する音象徴語(オノマトペ)であり、類語の「マー・ズマーズィム mā’ zumāzim」は「枯れることのない水場」を表現する言葉である[5]

ザムザムに関する研究を概観すると、アッバース朝期にそれまで説教師(qāṣṣ)が各地のモスクで語ってきたことがいったん書物にまとめられる[5]。たとえばイブン・ヒシャームが註釈したイブン・イスハークの預言者伝に載っているハガルとイシュマエルが登場するザムザムの起源神話がその一例である。時代は下り、ヤークートの地理書 Mu‘jam al-buldān にはザムザムに関する膨大な数の説話群が収録される[5]。近代以降では、ゴドフロワ=ドモンビヌフランス語版の研究書 Le Pèlerinage à la Mekke. Étude d’histoire religieuse. 1923 が、古典期の文献に載っている言い伝えから井戸の管理、井戸に関連する儀礼に至るまで徹底的に調べつくしている[5]。ゴドフロワ=ドモンビヌ 1923 は、正統カリフ時代~アッバース朝カリフ国時代までの出来事については主に9世紀中葉のアブーワリード・アズラキー Abu’l Walīd al-Azraqī の書物の記載に基づいて記述し、井戸の管理や外観的特徴については12世紀のイブン・ジュバイルの旅行記に基づいて記述している[5]

注釈[編集]

  1. ^ 8世紀の伝承学者イブン・イスハークが伝えるところによると、幼いイスマーイールがのどの渇きに苦しんでいたためハジャルが水を求めて周囲を歩き回っていると、アッラーは天使ジブリール(ガブリエル)を遣わし、ジブリールが大地をかかとで踏むと水がわき出したという。ハジャルは猛獣の声を聞いて息子イスマーイールが心配になり駆けよると、イスマーイールは頬の下に湧き出た泉の水を手ですくって飲んでいた、と伝えている。(イブン・イスハーク『預言者ムハンマド伝(1)』、95頁)

出典[編集]

  1. ^ イブン・イスハーク『預言者ムハンマド伝(1)』、95-97, 129-135頁
  2. ^ 橋本「ザムザム」『岩波イスラーム辞典』、415頁
  3. ^ Zamzam Studies and Research Centre”. Saudi Geological Survey. 2005年2月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2005年6月5日閲覧。
  4. ^ Nour Al Zuhair, et. al. A comparative study between the chemical composition of potable water and Zamzam water in Saudi Arabia. KSU Faculty Sites, Retrieved August 15, 2010
  5. ^ a b c d e Chabbi, Jacquline (2002). “Zamzam”. In Bearman, P. J.; Bianquis, Th.; Bosworth, C. E.; van Donzel, E.; Heinrichs, W. P. (eds.). The Encyclopaedia of Islam, New Edition, Volume XI: W–Z. Leiden: E. J. Brill. pp. 440l–442l. ISBN 90-04-12756-9

参考文献[編集]

  • 橋本卓「ザムザム」『岩波イスラーム辞典』収録(岩波書店, 2002年2月)
  • イブン・イスハーク(著)イブン・ヒシャーム(編集)『預言者ムハンマド伝(1)』 (イスラーム原典叢書:後藤明、医王秀行、高田康一、高野太輔 翻訳 )岩波書店、2010年11月。

関連項目[編集]