分部氏 – Wikipedia

分部氏

丸に三つ引両

本姓 藤原南家為憲流工藤氏流
家祖 分部光恒
種別 武家
華族(子爵)
出身地 伊勢国安濃郡分部村
主な根拠地 伊勢国安濃郡分部村
近江国
東京都
凡例 / Category:日本の氏族

分部氏(わけべし)は、日本の氏族。和気部とも書く。

分部氏は藤原南家為憲流である工藤氏の庶流。

伊勢国安濃郡分部村[1]より起る。工藤祐経の6世孫・二郎右衛門高景が足利尊氏に仕え、安濃郡長野地頭となる曽孫・四郎次郎光久に至り分部を称す。光久の弟・光恒も祖。

江戸時代には近江国大溝藩2万石の外様大名となり、明治時代には子爵となった。分部芳子が1949年(昭和24年)に嗣子無しで死去したために宗家は絶家した。

歴代当主[編集]

三重県津市河芸町上野の圓光寺にある分部一族の墓所。左から光嘉、光勝(光嘉男)、万(光嘉室)、光高(光嘉養父)の墓。

  1. 分部光恒
  2. 分部光高
  3. 分部光嘉
  4. 分部光信
  5. 分部嘉治
  6. 分部嘉高
  7. 分部信政
  8. 分部光忠
  9. 分部光命
  10. 分部光庸
  11. 分部光実
  12. 分部光邦
  13. 分部光寧
  14. 分部光貞
  15. 分部光謙
[脚注の使い方]
  1. ^ 三重県櫛形村分部、津市分部
  2. ^ 織田信秀の4男。
  3. ^ 上野安中藩主・板倉勝尚の2男。