中国人民解放軍西部戦区 – Wikipedia

西部戦区
Western Theater Command
創設 2016年(平成28年)2月1日
所属政体 中国
所属組織 中国人民解放軍
部隊編制単位 軍管区
所在地 成都市 (戦区司令部)
編成地 成都市 (戦区司令部)
愛称 WTC
上級単位 中国共産党中央軍事委員会
中華人民共和国中央軍事委員会
担当地域 新疆ウイグル自治区、チベット自治区、青海省、甘粛省、寧夏回族自治区、雲南省、四川省、重慶市
テンプレートを表示
西部戦区
表記
簡体字: 西部战区
繁体字: 西部戰區
英語: Western Theater Command
上位機関
隷下部隊
正規軍 西部戦区陸軍
西部戦区空軍
司令官 趙宗岐 上将
政治将校 呉社洲 中将
戦区司令部 成都市
戦区陸軍機関 蘭州市
中華人民共和国の軍事
最高軍事指導機関
中央軍事委員会(党、国家)
国務院機関
国防部 国防科工局
国家国防動員委員会 国家辺海防委員会
中華人民共和国武装力量
中国人民解放軍
中国人民武装警察部隊
中国民兵
戦区
東部戦区 南部戦区 西部戦区
北部戦区 中部戦区
軍種
陸軍 海軍 空軍
ロケット軍
中央軍事委員会直轄支援部隊
戦略支援部隊
聯勤保障部隊
中央軍事委員会直属院校
国防大学 軍事科学院 国防科技大学
ドメイン別戦力
陸軍 海軍陸戦隊 空軍空降兵

海軍 陸軍船艇部隊

空軍 海軍航空兵 陸軍航空兵

ロケット軍
海軍核潜艇部隊 空軍爆撃機部隊

戦略支援部隊航天系統部

戦略支援部隊網絡系統部
駐特別行政区部隊
駐香港部隊 駐マカオ部隊
階級制度
人民解放軍 武装警察
軍事思想と歴史
人民戦争理論 人海戦術
解放軍の歴史
ゲリラ 運動戦 超限戦
関連法規
国家安全法 国防法 兵役法
国防動員法 国防教育法 人民防空法
国防交通法 国家情報法 ネット安全法
反テロリズム法 反スパイ法
現役士官法 予備役士官法
人民武装警察法
民兵工作条例
士官階級条例 軍政治工作条例

中国人民解放軍西部戦区(ちゅうごくじんみんかいほうぐんせいぶせんく、西部战区、Xībù zhànqū、英語: Western Theater Command)は、中華人民共和国五大戦区の一つである。成都軍区と蘭州軍区を統合し誕生。

2016年2月1日、北京で開催された、中国人民解放軍戦区成立大会において、習近平党総書記(党中央軍事委員会主席兼務)が新しく発足した東部、西部、南部、北部、中部の五つの戦区の司令官と政治委員に軍旗を授与し、「各戦区には平和を維持し、戦争に勝つ使命がある」と訓示した[1]

西部戦区の任務は中央アジアにおけるイスラム過激派のテロ活動にとインドや南アジア方面の軍事衝突に備えることとなっている。

管轄区域[編集]

新疆ウイグル自治区、チベット自治区、青海省、甘粛省、寧夏回族自治区、雲南省、四川省、重慶市

配属部隊[編集]

  • 西部戦区陸軍
  • 西部戦区空軍