ピカピカまっさいチュウ – Wikipedia

ピカピカまっさいチュウ』は、ポケモンキッズ&オーキド博士(石塚運昇)(+ピカチュウ(大谷育江))のシングル。1998年7月18日発売。

  1. なつやすみファンクラブ(アニメ映画『ピカチュウのなつやすみ』オープニングテーマソング)
    • 作詞:戸田昭吾、作曲・編曲・トラックプログラミング:たなかひろかず、マニピュレーター&キーボード渡部チェル、ギター:伝田一正、歌:ポケモンキッズ・ポケモンママさん(+ピカチュウ)
  2. ピカピカまっさいチュウ(アニメ映画『ピカチュウのなつやすみ』エンディングテーマソング)
    • 作詞:戸田昭吾、作曲・編曲・トラックプログラミング&シンセサイザー:たなかひろかず、マニピュレーター&キーボード:渡部チェル、ギター:伝田一正、ベース:藤沢秀樹、ドラム:酒井彩、パーカッション:斉藤涼策、歌:ポケモンキッズ&オーキド博士(+ピカチュウ)
  3. プール(11才の夏)(アニメ映画『ピカチュウのなつやすみ』イメージソング)
  4. あたらしい ともだち(アニメ映画『ピカチュウのなつやすみ』劇中曲)
    • 作詞:戸田昭吾、作曲・編曲:たなかひろかず、ギター:松原正樹、ドラム:山木秀夫、ベース:美久月千晴、キーボード:渡部チェル、歌:じゅり
  5. ピカピカまっさいチュウ(カラオケ)

スタッフ[編集]

  • スーパーバイザー:石原恒和(クリーチャーズ)
  • エグゼクテブプロデューサー:坂本健(メディアファクトリー)
  • プロデューサー:香山哲・小澤洋介(メディアファクトリー)、永田勝治(ピカチュウレコード)
  • ディレクター:三木靖城(ピカチュウレコード)
  • 音楽制作プロデューサー:吉田隆(ウェルコミューン)
  • 音楽制作ディレクター:千葉洋史 (IZM)
  • サウンドプロデュース:たなかひろかず、戸田昭吾(クリーチャーズ)
  • プロダクツマネージメント:伊藤美千代(メディアファクトリー)
  • レコーディングエンジニア:木村正和、ガブリエル 大迫(MITスタジオ)、彦坂“中田アニ”(サウンドイン)
  • A&R:増村岳史(ピカチュウレコード)
  • セールスプロモーション:堺啓一・井戸一博(ピカチュウレコード)
  • 録音スタジオ:サウンドインスタジオ、MITスタジオ、音響ハウス、タワーサイドスタジオ
  • プロダクトデザイン:岩田紗由美(メディアファクトリー)
  • アートディレクション:北嶋秀彦(ビラコチャ)
  • デザイン:山本敬一(ビラコチャ)
  • 制作協力:盛武源・土屋潤一郎・島村優子(小学館プロダクション)、吉川兆二(スタジオ旬)、伴田雄輔(東宝)、中村明子・はしもとりょうこ[1]・平野延平(ハーフHPスタジオ)、白井信義(インターセプト)、寺田亜樹(アクセント)、長谷川たか子(江崎プロ)、大久保嘉人(ミュージッククリエイション)、ピカチュウプロジェクト98
  • スペシャルサンクス:田尻智(ゲームフリーク)、久保雅一(小学館コロコロコミック)、大谷育江(江崎プロ)、石塚運昇(アクセント)、北島英光(テレビ東京ミュージック)、川村久仁美・松村江里子(クリーチャーズ)、ポケモンキッズのママさんたち
ピカピカまっさいチュウ
  • 矢野かおり – 1999年発売『ワーイ! わたしとぼくのうたとカラオケだい!!』(キープ/キングレコード、NKCD-3099)収録。

関連項目[編集]

「なつやすみファンクラブ」の調
「ピカピカまっさいチュウ」の調
「プール(11才の夏)」の調
「あたらしい ともだち」の調