矢田駅 (大阪府) – Wikipedia

矢田駅(やたえき)は、大阪府大阪市東住吉区矢田二丁目にある、近畿日本鉄道(近鉄)南大阪線の駅。駅番号はF06

1972年(昭和47年)10月から1976年(昭和51年)2月にかけて南大阪線の当駅前後の区間と大阪市の都市計画道路との立体交差化工事が行われ、その一環で駅が高架化された[1]

相対式2面2線ホームを持つ高架駅。ホーム有効長は6両[3]。改札・コンコースは2階。ホームは3階にある。改札口は1ヶ所のみ。

地上駅時代は島式ホーム2面4線で渡り線も設置され、上り側、下り側にそれぞれ別々の改札口があった(ただし、上下線乗り場間は行き来できなかった)が、高架化工事の際に撤去され、現在の様式になった。

のりば[編集]

駅設備・営業面[編集]

  • 大阪阿部野橋駅が管理する有人駅で、PiTaPa・ICOCA対応の自動改札機および自動精算機(回数券カードおよびICカードのチャージに対応)が設置されている。
  • 定期券や特急券は専用の自動券売機で購入可能である[6]
  • 以前は、改札内・トイレ前付近に近鉄直営の駅売店も入居していたが閉店された。
  • かつては、駅構内・改札外にマクドナルド(2013.05.31閉店)もテナントとして入居していた。以後、テナント募集も行っていない。
  • 大阪阿部野橋駅から大和川橋梁まで続く高架区間内の南端駅である。
  • 1970年頃までは当駅折り返し列車も存在した。現在の近鉄矢田変電所付近に、車両待機線があった。

利用状況[編集]

2018年11月13日における1日乗降人員は9,340人である[7]

近年における1日乗降・乗車人員は下表の通りである。

年度 特定日 1日平均
乗車人員[8]
出典
調査日 乗降人員 乗車人員
1990年(平成02年) 11月06日 20,161 10,269 11,221 [9]
1991年(平成03年) 12,243
1992年(平成04年) 11月10日 18,993 9,676 11,146 [10]
1993年(平成05年) 10,980
1994年(平成06年) 10,872
1995年(平成07年) 12月05日 19,567 9,952 10,816 [11]
1996年(平成08年) 10,220
1997年(平成09年) 9,623
1998年(平成10年) 11月10日 15,572 7,792 8,911 [12]
1999年(平成11年) 7,915
2000年(平成12年) 11月07日 13,538 6,711 7,676 [13]
2001年(平成13年) 7,364
2002年(平成14年) 6,815
2003年(平成15年) 11月11日 11,914 6,057 6,429 [14]
2004年(平成16年) 6,075
2005年(平成17年) 11月08日 10,961 5,478 5,850 [15]
2006年(平成18年) 5,755
2007年(平成19年) 5,613
2008年(平成20年) 11月18日 10,173 5,103 5,460 [16]
2009年(平成21年) 5,224
2010年(平成22年) 11月09日 9,360 4,713 5,077 [17]
2011年(平成23年) 4,907
2012年(平成24年) 11月13日 8,755 4,385 4,806 [18]
2013年(平成25年) 4,949
2014年(平成26年) 4,974
2015年(平成27年) 11月10日 9,346 4,668 4,997 [19]
2016年(平成28年) 4,971
2017年(平成29年) 5,060
2018年(平成30年) 11月13日 9,340 4,671 5,023 [20]
学校
公園・社寺
その他

かつて、住道商店街に『大鉄ストア』というスーパーマーケットが存在した。当地、矢田を走る近鉄の全身である『大阪鉄道』から、あやかったと推測されるが『大阪鉄道』ならび『学校法人・大鉄学院』とは資本関係は一切ない。

路線バス

大阪市営バスの赤バス東住吉南ループの矢田駅停留所があったが、2013年3月31日をもって廃止された。直近の停留所は北側の長居公園通にある鷹合四丁目停留所(4号系統:地下鉄住之江公園・出戸バスターミナル行が停車)で約600メートル離れている。

近畿日本鉄道
F 南大阪線

急行・区間急行・準急

通過
普通

針中野駅 (F05) – 矢田駅 (F06) – 河内天美駅 (F07)
  • 括弧内は駅番号を示す。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]