東京都立狛江高等学校 – Wikipedia

東京都立狛江高等学校(とうきょうとりつ こまえこうとうがっこう)は、東京都狛江市元和泉三丁目に所在する都立高等学校。

1972年(昭和47年)設立。それまで狛江市内に都立高校がなかったことから、1960年代より狛江市長や市議会に市内に高校設立の陳情や要望が多く寄せられ、開設の運びとなった。

基礎データ[編集]

設置課程[編集]

交通[編集]

校章[編集]

イチョウ(公孫樹)をモチーフにしたもの。本校正門付近のイチョウ並木は、学校建設当時、建設予定地の池の周りに植えられていたものである。

校歌[編集]

1974年(昭和49年)5月制定。作詞は国文学者坊城俊民、作曲は英文学者で元武蔵大学教授の田崎篤次郎。

歌詞には、万葉集の中に狛江市近辺のこととして「多摩川に曝す手作さらさらに 何そこの児のここだ愛しき」と詠われていることを踏まえ、「高麗人(こまびと)の伝へし技を受け継ぎてあづま乙女は布さらしけり」という反歌が挿まれている。

このコンビによる校歌としては他に、「都立九中・二十四中合併記念校歌」(東京都立第九中學校(現在の東京都立北園高等学校)第二校歌)、「上板橋第二中学校校歌」などがある。

1943年(昭和18年)から1945年(昭和20年)の間、東京都立第九中學校において、坊城は国語科の、田崎は英語科の教師として教鞭を執っていた。

毎年25名程度の長期留学生を受け入れたり、20年間以上オーストラリアの高校との交換留学を実施するなど国際理解教育に力を入れている。また、東京外国語大学の留学生との交流活動をおこなっているほか、2009年から、国際理解教育の一環として海外への修学旅行(2009年は韓国)を実施している。中国語などの第二外国語を学ぶことができる。

土曜日授業や勉強合宿の実施、受験対策の講習・補習も多く取り組んでいて、大学進学にも力を入れている。

学校行事[編集]

公孫樹(こうそんじゅ)祭
毎年9月に開催される文化祭。

運動部[編集]

  • 男子硬式テニス部
  • 女子硬式テニス
  • ソフトテニス部
  • 陸上競技部
  • 剣道部
  • 硬式野球部
  • 女子サッカー部
  • 男子バレーボール部
  • 女子バレーボール部
  • 男子バスケットボール部
  • 女子バスケットボール部
  • バドミントン部
  • 卓球部
  • 水泳部
  • 男子サッカー部 関東高校サッカー東京都予選 東京都ベスト4[2018年]
  • ダンス部 – 『春の日本高校ダンス部選手権』2015年優勝、2016年、2017年入賞、2018年準優勝。『第5回 日本ダンス大会』優勝。
  • ラグビー部

文化部[編集]

  • 美術部
  • サイエンス部
  • 軽音楽部
  • 合唱部
  • 筝曲部 – 全国大会レベルの実力がある。
  • 漫画研究部
  • パソコン部
  • 英語研究部
  • 茶道部
  • 華道部
  • 弦楽合奏部
  • 吹奏楽部
  • JRC部

著名な関係者[編集]

(五十音順)

出身者[編集]

文化・芸能[編集]

学術[編集]

マスコミ[編集]

スポーツ[編集]

その他[編集]

教職員[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]