野田順弘 – Wikipedia

のだ まさひろ

野田 順弘

生誕 日本・奈良県宇陀郡室生村
住居 日本 東京都
国籍 日本
出身校 関西大学経済学部
職業 実業家
純資産 44億ドル(2021年7月)
肩書き オービック代表取締役会長

野田 順弘(のだ まさひろ、1938年- [1])は日本の実業家。オービック代表取締役会長[2]。2021年のフォーブス長者番付で世界727位、日本11位[3]。保有資産額は2021年7月時点で、44億米ドル(約4,740億円)[4][5]

1938年(昭和13年)、奈良県宇陀郡室生村(現・宇陀市)生まれ[1][6]。1957年に奈良県立榛原高等学校(現・奈良県立榛生昇陽高等学校)を卒業後、近畿日本鉄道百貨店部[1](近鉄百貨店[6])、次いで東京オフィスマシン[1][6]に勤める。この間、1961年に関西大学経済学部を卒業[1][6]。1968年、妻とともに[6]大阪ビジネスカンパニー(のちのオービック)を設立[1][6]。カナダのラバル大学(英語: Université Lavalで芸術及び科学の学士号も取得している[3]

資産[編集]

アメリカの経済誌フォーブスの世界長者番付に名を連ね、2021年(令和3年)の世界長者番付では、資産総額が約4,740億円で世界727位、日本11位とされた[7]。また、2019年5月にドナルド・トランプ大統領が日米首脳会談のために来日の際、安倍晋三首相と共にゴルフを行った茂原カントリー倶楽部を保有している[8][9]

馬主[編集]

日本中央競馬会 (JRA) の馬主でもある[10]。2002年より個人名義の競走馬の所有権を、自身の資産管理会社である株式会社ダノックス[11]へ移し、以降は会社名義で活動。2005年にセレクトセールで当歳馬(0歳馬)を2億1000万円で落札[12][13](競走馬名・ダノンマスターズ[14])するなど、高額馬を多数購買している。2010年のNHKマイルCをダノンシャンティで制し、馬主としてGI初制覇。また2006年以降、オリビエ・ペリエ騎手が中央競馬で短期騎手免許を取得した際に身元引受馬主となっていた[15][16][17]

勝負服の柄は白、赤一本輪、赤袖白一本輪。冠名は「ダノン」[18]を馬名先頭に付ける形で使用している。妻で[13][18]オービック取締役相談役である[2]野田みづきも「ミッキー」の冠名で活躍する馬主で[18]、主な所有馬にミッキーアイル、ミッキークイーン、ミッキーロケットがいる。

おもな所有馬[編集]

太字はGI級競走

  • ダノンゴーゴー[19](2008年ファルコンステークス)
  • ダノンベルベール(2008年阪神ジュベナイルフィリーズ2着[19]
  • ダノンシャンティ(2010年NHKマイルカップ[19]、毎日杯)
  • ダノンヨーヨー[18](2010年富士ステークス)
  • ダノンバラード(2010年ラジオNIKKEI杯2歳ステークス、2013年アメリカジョッキークラブカップ)
  • ダノンシェル(日本ではめずらしいロシア産馬として勝利を挙げる[20]
  • ナイスミーチュー(2012年シリウスステークス、2014年マーキュリーカップ)
  • ダノンシャーク(2013年京都金杯、富士ステークス、2014年マイルチャンピオンシップ
  • ダノンカモン(2014年名古屋大賞典)
  • ダノンレジェンド(2014年カペラステークス、2015年黒船賞[21]、東京スプリント[22]、クラスターカップ、東京盃、2016年黒船賞、北海道スプリントカップ、クラスターカップ、JBCスプリント[23]
  • ダノンプラチナ(2014年朝日杯FS
  • ダノンプレミアム (2017年サウジアラビアロイヤルカップ、朝日杯FS、2018年弥生賞、2019年金鯱賞、マイラーズカップ)[24]
  • ダノンファンタジー(2018年ファンタジーS、阪神ジュベナイルフィリーズ、2019年チューリップ賞、ローズステークス、2020年阪神カップ、2021年スワンステークス)
  • ダノンスマッシュ(2018年京阪杯、2019年シルクロードステークス、キーンランドカップ、2020年オーシャンステークス、京王杯スプリングカップ、セントウルステークス、香港スプリント、2021年高松宮記念
  • ダノンチェイサー(2019年きさらぎ賞)
  • ダノンキングリー(2019年共同通信杯、毎日王冠、2020年中山記念、2021年安田記念
  • ダノンファラオ(2020年ジャパンダートダービー、浦和記念、2021年ダイオライト記念)
  • ダノンザキッド(2020年東京スポーツ杯2歳ステークス、ホープフルステークス
  • ダノンベルーガ(2022年共同通信杯)
  • ダノンスコーピオン(2022年アーリントンカップ)
  • 転がる石は玉になる – 私の履歴書(日本経済新聞出版社、2011年。ISBN 978-4532316839)[18]

関連項目[編集]

  • 日本の資産家一覧
  1. ^ a b c d e f 大西康之「【時代のリーダー】野田 順弘・オービック会長 超家族主義で無傷の成長」『日経ビジネス』、日経BP、2005年8月、2012年5月6日閲覧。
  2. ^ a b 会社概要” (日本語). オービック. 2012年5月6日閲覧。
  3. ^ a b Forbes World’s Billionaires List – The Richest in 2020 #712 Masahiro Noda”. Forbes. 2020年5月30日閲覧。
  4. ^ name=”The World’s Billionaires”>Forbes World’s Billionaires List – The Richest in 2021 #712 Masahiro Noda”. Forbes. 2021年7月10日閲覧。
  5. ^ 日本長者番付by Forbes JAPAN 2021年7月10日閲覧
  6. ^ a b c d e f 今、若者たちへ 君に伝えたい私の経験 (21) 野田順弘・オービック会長兼社長” (日本語). 日経アドネット. 日本経済新聞社クロスメディア営業局 (2007年12月17日). 2012年5月6日閲覧。
  7. ^ 日本長者番付by Forbes JAPAN 2020年5月30日閲覧
  8. ^ トランプ大統領、晴れ渡った空の下 安倍首相とゴルフ 2020年5月30日閲覧
  9. ^ 三菱系の茂原カントリー倶楽部(千葉)倶楽部解散し預託金全額返還 2020年5月30日閲覧
  10. ^ サトノダイヤモンド、ダービー制覇ならず! 投資 経済ニュースの新基準”. 東洋経済オンライン (2016年5月29日). 2017年8月31日閲覧。
  11. ^ 野田順弘 ≪変更報告書(大量保有) ≫ (PDF)” (日本語). 株主プロ. 有報データマイニング. p. 2 (2009年9月16日). 2012年4月26日閲覧。
  12. ^ セレクトセール2005 セール結果 当歳馬” (日本語). 日本競走馬協会. 2012年4月26日閲覧。 “68 マストビーラヴドの2005”
  13. ^ a b 野元賢一 (2005年7月16日). “専門記者の競馬コラム「全員参加の消耗戦 第8回セレクトセールから 」” (日本語). サラブnet. 日本経済新聞. 2012年4月26日閲覧。
  14. ^ ラインクラフトの半弟、ダノンマスターズがデビュー” (日本語). netkeiba.com (2007年6月28日). 2012年5月6日閲覧。
  15. ^ ペリエ騎手に短期免許を交付” (日本語). netkeiba.com (2006年11月9日). 2012年4月26日閲覧。
  16. ^ ルメール&ペリエ騎手に短期免許” (日本語). netkeiba.com (2008年1月24日). 2012年5月6日閲覧。
  17. ^ ペリエに短期免許、31日から騎乗” (日本語). 日刊スポーツ (2009年1月30日). 2012年5月6日閲覧。
  18. ^ a b c d e 菱田誠 (2011年10月28日). “【天皇賞・秋】アッと驚くは2つの“転がる石”!?” (日本語). スポーツニッポン. 2012年5月6日閲覧。
  19. ^ a b c 馬主野田氏「感謝感激」/NHKマイルC” (日本語). 日刊スポーツ (2010年5月10日). 2012年5月6日閲覧。
  20. ^ 【トーク】中央競馬に物申す ロシア産馬が勝利” (日本語). 競馬ニホン (2009年6月28日). 2012年5月6日閲覧。
  21. ^ 2015年黒船賞レース結果 – JBIS 2015年3月23日閲覧
  22. ^ 東京スプリント競走優勝馬 – 南関東4競馬場公式、2015年4月9日閲覧
  23. ^ ダノンレジェンドJBISサーチ
  24. ^ ダノンプレミアムがレコードで完勝!/サウジアラビアRCnetkeiba.com、2017年10月9日閲覧