ハインリヒ・クリストフ・コルベ – Wikipedia

ハインリヒ・クリストフ・コルベ(Heinrich Christoph Kolbe または Heinrich Christian Kolbe、1771年4月2日 – 1836年1月16日)はドイツの画家である。肖像画を描きデュッセルドルフ美術アカデミーの教授をつとめた。

デュッセルドルフで生まれた。「プファルツ選帝侯領絵画、彫刻、建築アカデミー」(後のデュッセルドルフ美術アカデミー)でヨハン・ペーター・フォン・ランガーに学んだ。フランス革命の後、デュッセルドルフは戦場となり、美術アカデミーは活動を停止した。コルベはランガーが設立した壁紙の会社で働き、1801年に壁紙の会社がパリに移るとパリに移り、10年間パリに滞在した。パリではフランソワ=アンドレ・ヴァンサンに学んだ。

1806年にパリでフランス人女性と結婚し、一人の娘と息子が生まれた[1][2]パリを訪れたロマン派の思想家、フリードリヒ・シュレーゲルのグループに加わり、シュレーゲルの雑誌のために働いた。新古典派の画家、フランソワ・ジェラールのスタジオも訪れた。1811年の春にデュッセルドルフに戻り、肖像画家として成功した。1818年から1820年の間、再びパリに滞在し、サロン・ド・パリに出展した。1822年にデュッセルドルフ美術アカデミーの教授に任じられたが、1826年に新しく校長となったフリードリッヒ・ヴィルヘルム・フォン・シャドーが、宗教画に重点をおいたため、対立することになり、1831年に教授を辞めた。

コルベの教えた学生にはアンドレアス・アッヒェンバッハ、アルフレート・レーテル、ヨハン・フェルテン、ヨハン・ヴィルヘルム・シルマーらがいる。

息子のエティエンヌ(Étienne Kolbe:1809-1834)も画家になったが若くして病没した。

参考文献[編集]

  • Kolbe, Heinrich Christoph. In: Friedrich von Boetticher: Malerwerke des neunzehnten Jahrhunderts. Beitrag zur Kunstgeschichte. Band I, Dresden 1895, S. 781.
  • Wolfgang Hütt: Die Affäre Kolbe. In: Wolfgang Hütt: Der Einfluß des preußischen Staates auf die Entwicklung von Inhalt und Form in der bildenden Kunst des 19. Jahrhunderts. VEB Verlag der Kunst, Dresden 1955.
  • Hackmann, Lisa: Kolbe, Heinrich Christoph, in: Bénédicte Savoy, France Nerlich (Hrsg.): Pariser Lehrjahre. Ein Lexikon zur Ausbildung deutscher Maler in der französischen Hauptstadt. Band 1: 1793–1843. de Gruyter, Berlin/Boston 2013, S. 149–152.