土方寧 – Wikipedia

土方 寧(ひじかた やすし、安政6年2月12日[1](1859年3月16日)– 昭和14年(1939年)5月18日[2][3])は、貴族院勅選議員、法学者。専門は民法学。帝国学士院会員。

土佐国高岡郡佐川村[1](現在の高知県高岡郡佐川町)に、土佐藩士土方直行の子として生まれる[4]。1873年(明治6年)より、東京英語学校、開成学校、大学予備門で学んだ[1]。1878年(明治11年)、東京大学法学部に入り、1882年(明治15年)に卒業した。

卒業後、文部省御用掛となり、翌年に東京大学法学部(のち東京帝国大学法科大学)助教授に任命された。また英吉利法律学校の創設発起人に名を連ね、講師も務めた[1]。1887年(明治20年)よりイギリスのミドル・テンプルに留学した。1891年に帰国した後は教授に昇進し[5]、また法学博士の学位を得た[1]。1893年(明治26年)からは法典調査会の委員を務めた[4]。1911年(明治44年)には法科大学長に就任し、1918年(大正7年)まで務めた。

1922年(大正11年)12月19日に貴族院議員に勅選され[6]、死去するまで在任した[3][7]

位階
勲章等
  1. ^ a b c d e 『日本博士全伝』P.82-84
  2. ^ 『官報』第3717号、昭和14年5月30日
  3. ^ a b 『議会制度百年史 – 貴族院・参議院議員名鑑』156頁。
  4. ^ a b c 『大正人名辞典』P.375
  5. ^ 『官報』第2351号、明治24年5月5日
  6. ^ 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、31頁。
  7. ^ 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、46頁。
  8. ^ 『官報』第908号「叙任及辞令」1886年7月12日。
  9. ^ 『官報』第2545号「叙任及辞令」1891年12月22日。
  10. ^ 『官報』第4081号「叙任及辞令」1897年2月12日。
  11. ^ 『官報』第8424号「叙任及辞令」1911年7月21日。
  12. ^ 『官報』第1219号「叙任及辞令」1916年8月22日。
  13. ^ 『官報』第4350号「叙任及辞令」1898年1月4日。
  14. ^ 『官報』第5548号「叙任及辞令」1901年12月28日。
  15. ^ 『官報』第5964号「叙任及辞令」1903年5月22日。
  16. ^ 『官報』第574号「叙任及辞令」1914年6月30日。
  17. ^ 『官報』第3559号「叙任及辞令」1924年7月4日。

参考文献[編集]

  • 花房吉太郎・山本源太編『日本博士全伝』博文館、1892年。
  • 五十嵐栄吉『大正人名辞典』東洋新報社、1917年。
  • 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、貴族院事務局、1947年。
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 – 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。