カタール・スターズリーグ – Wikipedia

カタール・スターズリーグ(アラビア語: دوري نجوم قطر‎、Qatar Stars League)、通称カタールリーグは、カタールのプロサッカーリーグである。近年は豊富なオイルマネー(天然ガスマネー)を背景に有力選手を次々と獲得し、中東、湾岸諸国の中でも最も注目を浴びているリーグでもある。

1963年に創設し、2008年9月に正式にプロ化。

2012-13シーズンまで1部リーグ12チームと2部リーグ6チームで構成され、1部リーグの最下位チームは2部リーグに降格し、2部リーグの優勝チームが1部リーグに昇格、1部リーグの11位チームは2部リーグの2位チームと入れ替え戦を戦った。2部リーグに降格制度はない。

2013年5月7日、翌2013-14シーズンからリーグのチーム数が12から14へ拡大されることが発表された[1]

入場料は、プロ化以前は無料だったが現在は20カタール・リヤル、VIP席は100カタール・リヤルとなっており、全ての試合で統一されている。

ACL出場の条件[編集]

AFCチャンピオンズリーグ(ACL)において、カタールでは2004年から2008年まで2枠の出場枠が与えられていたが、ACL改革により2009年以降の出場枠は0.25枠となった。そのため、本大会に出場するためにはまず国内リーグで優勝し、その後4チームで争う西アジア地区のプレーオフで1位になる必要があった。しかし、AFCの基準を満たすことに成功したため2009年ACLにもプレーオフなしで2チーム参加できることとなった。詳しくはAFCチャンピオンズリーグ#大会形式を参照のこと。

国際大会での主要な戦績[編集]

参加クラブ(2013-14)[編集]

1部リーグ[編集]

クラブ名 ホームタウン ホームスタジアム 収容人数
アル・ガラファ ドーハ サーニー・ビン・ジャーシム・スタジアム 22,000
アル・サッド ドーハ ジャシム・ビン・ハマド・スタジアム 15,000
ウム・サラルSC ウンム・サラール グランド・ハマド・スタジアム 15,000
カタールSC ドーハ スハイム・ビン・ハマド・スタジアム 12,000
アル・ライヤーンSC ライヤーン アフメド・ビン=アリー・スタジアム 22,000
アル・アラビ ドーハ グランド・ハマド・スタジアム 13,000
アル・ホールSC アル・ホール アル・ホール・スタジアム 12,000
アル・ジャイシュSC ドーハ アブドゥッラー・ビン・ハリーファ・スタジアム 15,000
アル・ワクラSC アル=ワクラ サウード・ビン・アブドゥルラフマン・スタジアム英語版 20,000
アル・フライティヤートSC ドーハ アル・ホール・スタジアム 12,000
アル・ドゥハイルSC ドーハ アブドゥッラー・ビン・ハリーファ・スタジアム 15,000
アル・スィーリーヤSC ドーハ アフメド・ビン=アリー・スタジアム 22,000
ムアイザルSC ドーハ サーニー・ビン・ジャーシム・スタジアム 22,000
アル・アハリSC ドーハ グランド・ハマド・スタジアム 13,000

歴代優勝クラブと歴代得点王[編集]

リーグ優勝回数[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]