のぶみ – Wikipedia

のぶみ(1978年〈昭和53年〉4月4日[2] – )は、日本の絵本作家。代表作に「ぼく、仮面ライダーになる!」や「しんかんくん」、「ママがおばけになっちゃった!」といったシリーズがある[14][6]。「うちのウッチョパス」はNHK教育でアニメ化された[15][16]。「おかあさんといっしょ」の歌「おしりフリフリ」、「おっとっとのオットセイ」の作詞も担当した[17][18]

来歴・人物[編集]

東京都品川区出身[3]で、実家はプロテスタントの教会[19]。少年時代はいじめを受けたり不登校になったり[14]、自殺をしようとしたこともあったいう[2][20]。日本児童教育専門学校に在学[4]。1999年2月発行[7]の『ぼくとなべお』でデビューするが[5][6][注 1]、2007年の『しんかんくんうちにくる』までなかなか作品が売れなかった[2][18]

2011年、他の漫画家と共同で東日本大震災チャリティ同人誌『pray for Japan』で執筆[21]。震災から約2週間後のボランティア体験をまとめたエッセイ漫画『上を向いて歩こう!』(講談社)を刊行[11]。翌2012年には森川ジョージがこれを原作とした『会いにいくよ』を、『週刊少年マガジン』2012年31号から短期集中連載した[11][12]。また、同年には復興チャリティアイドル「あたまがふくしまちゃん」をデザインする[22][23]

一方でEXILE・USA著「ダンスアース」シリーズ(木楽舎)のイラストも担当し[3][24]、2015年には内閣府子ども・子育て支援新制度(すくすくジャパン)のシンボルマーク制作に無償で協力[25]。同年に出版した『ママがおばけになっちゃった』は、賛否両論を呼ぶもののベストセラーとなる[19][26][20]。2016年には知人の全盲のカメラマン大平啓朗が製作した、世界初となる手話・字幕・音声ガイド付MV「プリチュー」の挿絵イラストにも協力した[27]。2016年時点で絵本は170冊以上出版され、『ママがおばけになっちゃった』は累計54万部に達した[14]

2016年には「情熱大陸」に出演し、『いのちのはな』の制作過程が取り上げられた[14]。キングコングの西野亮廣とはニコ生チャンネル「会議を見せるテレビ」を配信した[28]。2017年、2018年には「世界一受けたい授業」にも出演し、国語の先生として家族で読みたい絵本[29]や、2018年に読みたい絵本[30]を紹介した[31]。2018年、「だい!だい!だいすけお兄さん!!」で、のぶみが作詞した楽曲「あたしおかあさんだから」が横山だいすけにより歌われた。

この「あたしおかあさんだから」が批判を浴び(作風・評価参照)、動画の該当部分は削除されるに至る[32][33]。この余波で仕事が激減したのぶみは、「達成しなかったら絵本作家引退!絵本を買う事ができない子どもたちに届けたい!」というクラウドファンディングをCAMPFIREで開始[34]。期間終了日までに集まった応援購入額を獲得できる「All-In方式」でのプロジェクトで、148%の資金を集めた[34]

その後、東ちづるから誘われて2021年開催の東京オリンピック・パラリンピック2020の文化プログラムに参加していたが、「役割を継続することはできない」として、出演を辞退した[35][20][36]

作風・評価[編集]

自身の息子をモデルにした「かんたろう」、娘をモデルにした「アンちゃん」というキャラクターをいろいろな作品に登場させている[14]。「絵本の場合はエンドユーザーである母子の声を直接聞くことが大切」と考えており[6]、作品を作る際には多くの人に読み聞かせを実施し[14][6]、そこで得られた意見を踏まえて修正を重ねている[14][6]。制作には半年をかけ、読み聞かせは2000回に及ぶという[6]。「いのちのはな」は3000回以上読んでもらい、9か月を制作にかけた[14]

『ママがおばけになっちゃった!』は、家庭文庫「子どもの本の家ちゅうりっぷ」主宰の神保和子が、「幼い子どもの発達段階や心理」に配慮できておらず「母子分離不安をあおる」ことを問題視している[26]。他方、「Amazonランキング大賞2015(年間ランキング)」の絵本部門で1位、和書部門で13位となる[37]。シリーズは3作制作され[38][19]、2016年にはシリーズ累計54万部を超える[19]。本屋で同作を読んだ際に「娘が大泣きしながら『これ買って』と訴えてきた」という母親の声もある[19]

ネット動画配信サービスHuluの番組「だい!だい!だいすけお兄さん!!」の2018年2月2日放送で発表された、のぶみが作詞し横山だいすけが歌唱した楽曲「あたしおかあさんだから」は、「母親の自己犠牲を賛美」[32]、「母親に我慢や自己犠牲を一方的に強いている」[33]といった批判を浴び、動画の該当部分は削除された[32][33][35]。他方、「泣きました。解(わか)ってくれる人もいるんだなと感じた」という声があり、のぶみは「あるべき母親像を押しつけたつもりはまったくない」と語っている[33]

絵本作品[編集]

  • 講談社
    • 「ぼくと」シリーズ
      • 『ぼくとなべお』1999年、ISBN

        4062095521。

      • 『ぼくと0てんマン』1999年、ISBN 406209830X。
      • 『ぼくとでんしゃやまだくん』1999年、ISBN 4062099489。
      • 『ぼくとちゅっのたね』2000年、ISBN 4062101491。
    • 「ぼく、仮面ライダーになる!」シリーズ〈講談社の創作絵本〉
    • 「よわむしモンスターズ」シリーズ〈講談社の幼児えほん〉、NHKエディケーショナル 共著
    • 「ママがおばけになっちゃった!」シリーズ〈講談社の創作絵本〉
      • 『ママがおばけになっちゃった!』2015年、ISBN 978-4061332676。
      • 『さよなら ママがおばけになっちゃった!』2016年、ISBN 978-4061332942。
      • 『ママがおばけになっちゃった! ぼく、ママとけっこんする!』2017年、ISBN 978-4061333291。
    • その他〈講談社の創作絵本〉シリーズ
    • その他〈講談社の幼児えほん〉シリーズ
      • 『ねえ、あそぼ!3さいのキャロッとさん』2010年、ISBN 978-4061991088。
      • 『ねえ、あそぼ!2さいのパンダちゃん』2010年、ISBN 978-4061991071。
    • その他
      • 『のぶみ1号』2001年、ISBN 4062104725。
      • 『きおくのおうさま えをみてこたえるえほん』2004年、ISBN 4062121263。
  • あかね書房
    • 「はなちゃん」シリーズ
      • 『はなちゃんすんごい』〈はなちゃんえほん 1〉2001年、ISBN 4251009819。
      • 『はなちゃんおめでと』〈はなちゃんえほん 2〉2001年、ISBN 9784251009821。
      • 『はなちゃんだいすき』〈はなちゃんえほん 3〉2001年、ISBN 4251009835。
      • 『はなちゃんのクリスマス』〈はなちゃんえほん 4〉2001年、ISBN 4251009843。
    • 「しんかんくん」シリーズ〈あかね・新えほんシリーズ〉
      • 『しんかんくんうちにくる』2007年、ISBN 978-4251009531。
      • 『しんかんくんのパンやさん』2008年、ISBN 978-4251009623。
      • 『しんかんくん ひっこしする』2009年、ISBN 978-4251098429。
      • 『しんかんくんけんかする』2010年、ISBN 978-4251098443。
      • 『しんかんくんのクリスマス』2011年、ISBN 978-4251098535。
      • 『しんかんくんとあかちゃんたち』2012年、ISBN 978-4251098603。
      • 『しんかんくん でんしゃのたび』2013年、ISBN 978-4251098672。
  • ひかりのくに
    • 「いつでもいっしょどこでもいっしょ」〈まるごとひゃっかシリーズ〉、NCID BA80391762
    • 「ものしりずかん」シリーズ
      • 『ものしりのりものずかん ― ドーナツきょうだいといっしょ』2009年、ISBN 978-4564242199。
      • 『ものしりたべものずかん ― きかんしゃパンといっしょ』2009年、ISBN 978-4564242182。
      • 『ものしりどうぶつずかん ― ぶたバスといっしょ』2009年、ISBN 978-4564242175。
    • 「いつでもいっしょ知育えほん」シリーズ〈まるごとひゃっかシリーズ〉
      • 『1さい あいうえお・かず まるごとひゃっか』2010年、ISBN 978-4564010583。
      • 『2さい あいうえお・かず まるごとひゃっか』2010年、ISBN 978-4564010590。
    • 「知育まるごとひゃっか」シリーズ〈いつでもいっしょ知育えほん〉
      • 『3さい知育まるごとひゃっか ― あいうえお・かず・ずかん』共著、イラスト担当、2012年、ISBN 978-4564010675。
      • 『4さい知育まるごとひゃっか ― もじ・かず・かんじ・えいご・ずかん』共著、イラスト担当、2012年、ISBN 978-4564010699。
    • 「のぶみのなあにかな?」シリーズ
      • 『のぶみどうぶつなあにかな?』2014年、ISBN 978-4564242489。
      • 『のぶみのたべものなあにかな?』2014年、ISBN 978-4564242496。
      • 『のぶみのりものなあにかな?』2014年、ISBN 978-4564242502。
    • 「うんこちゃん」シリーズ
      • 『うんこちゃん』2015年、ISBN 978-4564018626。
      • 『うんこちゃん ようちえんへいく』2016年、ISBN 978-4564018770。
      • 『うんこちゃんけっこんする』2017年、ISBN 978-4564018800。
    • その他
  • えほんの杜
    • 「おひめさまようちえん」シリーズ
      • 『おひめさまようちえん』2009年、ISBN 978-4904188033。
      • 『おひめさまようちえんのにんぎょひめ』2010年、ISBN 978-4904188071。
      • 『おひめさまようちえんと はくばのおうじさま』2011年、ISBN 978-4904188101。
      • 『おひめさまようちえんのアイドル』2014年、ISBN 978-4904188293。
    • その他
      • 『にんげんごみばこ』2008年、ISBN 978-4904188019。
      • 『あたし、パパとけっこんする!』2012年、ISBN 978-4904188156。
      • 『あたしようせいにあいたい』2013年、ISBN 978-4904188231。
  • KADOKAWA
    • 「ウッチョパス」シリーズ
      • 『うちのウッチョパス』2018年、ISBN 978-4041063828。
      • 『ウッチョパスのカレーライス』2018年、ISBN 978-4041070970。
      • 『うちのウッチョパス アニメだいずかん』2018年、ISBN 9784041065792[16]
    • その他
  • 主婦の友社
    • 「るんた」シリーズ〈主婦の友はじめてブックシリーズ〉
      • 『るんたのおねつ』2005年、ISBN 4072434124。
      • 『るんたのはみがき』2006年、ISBN 4072434299。
    • 「赤ちゃんと」シリーズ〈主婦の友はじめてブックシリーズ〉
      • 『赤ちゃんと話そう』2003年、ISBN 4072387533。
      • 『赤ちゃんと遊ぼう おててで話す絵本』2004年、ISBN 9784072387603。
      • 『赤ちゃんが泣いたら おててで話す絵本』2004年、ISBN 9784072387764。
      • 『愛蔵版 赤ちゃんと話そう』〈主婦の友はじめてブックシリーズ〉2008年、ISBN 978-4072658048。
  • 教育画劇
    • 「かばたろう」シリーズ〈パズルえほん〉
      • 『かばたろうののりものごっこ』2005年、ISBN 4774606677。
      • 『かばたろうのどうぶつえほん』2005年、ISBN 4774606685。
      • 『かばたろうのごちそうペロリ』2005年、ISBN 4774606669。
    • その他
      • 『おおかみかめんときつねどん』2005年、ISBN 477460657X。
      • 『どうしたの』内田麟太郎 文、のぶみ 絵、2006年、ISBN 4774607029。
  • WAVE出版
    • 『でんしゃマン』〈えほんをいっしょに。12〉2014年、ISBN 978-4872909128。
    • 『おばかおおかみママになる!』〈えほんをいっしょに。15〉2015年、ISBN 978-4872909227。
    • 『ねこいぬちゃん』〈えほんをいっしょに。16〉2015年、ISBN 978-4872909234。
    • 『にっぽんしょうがっこう」〈えほんをいっしょに。17〉2016年、ISBN 978-4872909241。
    • 『ママのスマホになりたい』2016年、ISBN 978-4872909463。
  • 小学館
    • 『にじこしいいんちょう 1』〈Big spirits comics special〉2002年、ISBN 4091794513。[39]
    • 『にじこしいいんちょう 2』〈Big spirits comics special〉2002年、ISBN 4091794521。[40]
    • 『ことば記念におくる絵本 ねずみのチュウ』2004年、ISBN 4097276026。
    • 『ごりらかあさん』2018年、ISBN 978-4097268215。
  • PHP研究所
    • 『おえかきしたいえのぐちゃん』〈PHPにこにこえほん〉2007年、ISBN 978-4569687414。
    • 『毎日のんびり子育て パパは、絵本作家』2012年、ISBN 978-4569800479。
  • そうえん社(草炎社)
    • 『あかちゃんおうさま』〈そうえんしゃ・日本のえほん 2〉2005年、ISBN 488264231X。
    • 『とっきゅうでんしゃのつくりかた』〈そうえんしゃ・日本のえほん 10〉2007年、ISBN 978-4882642398。
  • 学習研究社、学研プラス
  • 大和書房
    • 『ぼくでよかった 新かんかく絵本 2001ねんのぶみプロダクション作品』2001年、ISBN 4479670394。
  • ART BOXインターナショナル
    • 『ホネのことならガイコツマン』〈Art box gallery〉2007年、ISBN 978-4872987737。
  • アリス館
    • 『きょうりゅうといぬどっちがつよい?』ひすいこたろう 共著、2015年、ISBN 978-4752007197。
  • マキノ出版
    • 『とじこめられた!』〈あたまがよくなるえほん〉2020年、ISBN 978-4837673149。共著(謎担当 – こうたみ、りん)。
  • 練馬区
    • 「I Love 練馬あるある」(広報キャンペーン「よりどりみどり練馬」)][41]

その他の作品[編集]

映像作品[編集]

コミック[編集]

イラスト[編集]

デザイン[編集]

  • 復興チャリティアイドル「あたまがふくしまちゃん」[22](2012年より、あたまがふくしまちゃん実行委員会が運営。2018年からは福島県授産事業振興会による管理)[23]
  • 愛知県瀬戸市キャラクター「せとちゃん」[44]
  • 内閣府「子ども・子育て支援新制度(すくすくジャパン)」シンボルマーク、2015年[25]

作詞[編集]

  • 「おしりフリフリ」(中川ひろたか 作曲)[45]-「おかあさんといっしょ」の年間月歌人気ランキングで1位[17]
  • 「おっとっとのオットセイ」(村治崇光 作曲)[46]-「おかあさんといっしょ」の年間月歌人気ランキングで1位[17]
  • 「パパパ」(中川ひろたか 作曲)[47]
  • 「ブラブラせいじん」(谷口國博 作曲)[48]
  • 「へびダンス」(中川ひろたか 作曲)[49]
  • 「コチョコチョむしのコチョたろう」(谷口國博 作曲)[50]
  • 「めがねおじさん」(中川ひろたか 作曲)[51]
  • 「あたしおかあさんだから」(のぶみ 作詞、横山だいすけ 歌、ネット動画配信サービスHuluの番組「だい!だい!だいすけお兄さん!!」2018年2月2日放送)[33][32]

自伝[編集]

注釈[編集]

出典[編集]

外部リンク[編集]

(SNS)

(関連動画)