松村龍之介 – Wikipedia

松村 龍之介(まつむら りゅうのすけ、1993年12月28日 – )は、日本の俳優。岩手県[1]花巻市[2]出身。ビーイング傘下の芸能事務所White Dream所属。愛称はのすけ

大学在学中、知人の出演する舞台を観劇したことをきっかけに俳優を目指し[3]、2013年に芸能界デビュー[4]。『戦国BASARA』、『弱虫ペダル』、『BLOOD-C』など、アニメ作品の実写版舞台に多く出演し、2016年にアニメ『残響のテロル』舞台化作品にて主演を務める[5][6]

2018年、『BLOOD-CLUB DOLLS 1』で映画初主演[7]

俳優の仕事を始める際にまずは所属事務所探しからスタートし、最初に行った今の事務所で、社長が青森出身で同じ東北出身同士で親近感が湧いたのと、人柄に惹かれて即決した。

2019年8月、オフィシャルファンクラブ「のすけの畑」を設立。翌年11月、「新・のすけの畑」としてリニューアル。

2021年6月18日、東京2020オリンピック聖火リレーにて、出身地である岩手県・花巻市のランナーを務める。

テレビドラマ[編集]

舞台[編集]

  • 巴御前(2013年)
  • 東京俳優市場2013冬(2013年11月20日 – 24日、笹塚ファクトリー) – 早瀬 役
  • REVELATION GARDEN -スパルタクスの反乱-(2014年2月22日 – 3月2日、サンシャイン劇場) – ミナクス 役
  • 戦国BASARA – 真田幸村 役
    • 戦国BASARA3-咎狂わし絆-(2014年4月25日 – 5月6日、EX THEATER ROPPONGI)[注釈 1]
    • 戦国BASARA4(2014年10月31日 – 12月7日、東京ドームシティホール 他)
    • 戦国BASARA VS Davil May Cry(2015年8月20日 – 30日AiiA 2.5 Theater TOKYO)
    • 戦国BASARA4皇(2016年1月21日 – 7日、Zeppブルーシアター六本木 他)
    • 斬劇 戦国BASARA4 皇 本能寺の変(2016年7月1日 – 18日、Zeppブルーシアター六本木 他)
    • 斬劇 戦国BASARA 関ヶ原の戦い(2017年2月3日 – 19日、天王洲 銀河劇場 他)
    • 斬劇 戦国BASARA 小田原征伐(2017年8月11日 – 27日、AiiA 2.5 Theater TOKYO 他)
    • 斬劇 戦国BASARA 第六天魔王(2018年3月2日 – 18日、AiiA 2.5 Theater TOKYO 他)
    • 斬劇 戦国BASARA 蒼紅乱世『紅』未来への誇り(2018年12月7日 – 16日、オルタナティブシアター)
    • 斬劇 戦国BASARA 天政奉還 (2019年7月12日 – 28日、ヒューリックホール東京 他)
  • かぐや姫(2014年)
  • 魔界錬闘会
    • 第参回 魔界錬闘会〜魔界撩乱〜(2014年)
    • 第四回 魔界錬闘会〜魔界凶乱〜(2014年)
    • 第伍回 魔界錬闘会〜魔界妖乱〜(2014年)
    • 第九回 魔界錬闘会〜魔界輪廻〜(2015年)
  • 舞台『弱虫ペダル』インターハイ篇 The WINNER(2015年3月6日 – 29日、日本青年館ホール 他) – 石垣光太郎 役
  • BLOOD-C The LAST MIND(2015年7月2日 – 5日、世田谷パブリックシアター) – 蒼円 役[10]
  • 武士白虎 もののふ白き虎 -幕末、『誠』に憧れ、白虎と呼ばれた若者達-(2015年9月17日 – 10月4日、天王洲 銀河劇場 他) – 西川勝太郎 役
  • 攻殻機動隊 ARISE:GHOST is ALIVE(2015年11月5日 – 15日、東京芸術劇場プレイハウス) – サイトー 役[11]
  • 残響のテロル(2016年3月2日 – 6日、Zeppブルーシアター六本木) – 主演・ナイン 役
  • 舞台「黒子のバスケ」 – 笠松幸男 役
    • 舞台「黒子のバスケ」THE ENCOUTER(2016年4月8日 – 24日、サンシャイン劇場)
    • 舞台「黒子のバスケ」OVER-DRIVE(2017年6月22日 – 7月13日、AiiA 2.5 Theater TOKYO 他)
    • 舞台「黒子のバスケ」ULTIMATE–BLAZE(2019年4月30日 – 5月19日、日本青年館ホール 他)
  • ミュージカル『八犬伝―東方八犬異聞― 二章』(2016年11月23日 – 27日、全労済ホール/スペース・ゼロ) – 犬川荘介 / 蒼 役
  • 舞台 「青の祓魔師」京都紅蓮篇 – 青の祓魔師(2016年8月5日 – 14日、Zeppブルーシアター六本木) – 志摩金造 役
  • PREMIUM 3D MUSICAL『英雄伝説 閃の軌跡』(2017年1月8日 – 15日、Zeppブルーシアター六本木) – 主演・リィン・シュバルツァー 役[12]
  • Ye-夜-(2017年4月5日 – 9日、東京芸術劇場 シアターウエスト) – 夜来香(イエライシャン) 役[13]
  • ハンサム落語 第九幕(2017年10月11日 – 22日、シアターサンモール)
  • 劇団シャイニング from うたの☆プリンスさまっ♪
    • 「JOKER TRAP」再演(2018年4月19日 – 5月13日、天王洲 銀河劇場 他) – TOKI 役
    • 「SHINING REVUE」(2018年5月26日 – 6月2日、日本青年館ホール) – TOKI 役
    • 「ポラリス」(2018年9月13日 – 10月8日、AiiA 2.5 Theater TOKYO 他) – トキヤ・イチノセ 役
    • 「SHINING REVUE〜Finale〜」(2021年10月15日配信)- トキヤ・イチノセ 役
  • ミュージカル「しゃばけ」参 – ねこのばば – (2018年5月3日、シアターサンモール) – 日替わりゲスト ねこまた役
  • おん・すてーじ 真夜中の弥次さん喜多さん三重(2018年6月21日、シアターGロッソ) – ゲスト出演
  • 「新・幕末純情伝」FAKE NEWS(2018年7月7日 – 30日、紀伊国屋ホール) – 岡田以蔵 役
  • ハンサム落語 第十幕(2018年11月6日 – 18日、CBGK!!シブゲキ 他)
  • 春の修学旅行『妖怪! 百鬼夜高等学校』〜一条通と付喪神〜(2019年2月27日 – 3月24日、京都劇場 他) – 雪女 役
  • 東映ムビ×ステ『GOZEN – 狂乱の剣 -』(2019年9月12日 – 29日、サンシャイン劇場 他) – 小松原蓮十郎 役
  • DisGOONie presents Vol.7「PSY・S」(2019年11月7日 – 25日、シアター1010 他) – ジョン・H・ワトスン 役
  • 少年社中・東映プロデュース「モマの火星探検記」(2020年1月7日 – 2月16日、サンシャイン劇場 他) – ミヨー 役[14]
  • 朗読劇「ノンセクシュアル」(2020年6月14日 – 17日、リーディング動画配信) – 富永秀樹 役[15]
  • リーディングシアター「緋色の研究」(2020年6月17日、リーディング動画配信)[16]
  • タクフェス第8弾「くちづけ」(2020年10月16日 – 11月29日、飯能市市民会館 他) – 酒巻くん 役
  • 熱海殺人事件 ラストレジェンド 〜旋律のダブルスタンバイ〜(2021年1月14日 – 31日、紀伊國屋ホール、改装前最終公演) – 犯人 大山金太郎 役[注釈 2][17][18]
  • 新・熱海殺人事件(2021年6月10日 – 21日、紀伊國屋ホール、新装こけら落とし公演)- 犯人 大山金太郎 役
  • KingLEAR&MACBETH2021(2021年8月5日 – 14日、ニッショーホール)- フランス王 (リア王) 役、マルカム (マクベス) 役
  • 舞台「RUST RAIN FISH」(2021年9月23日 – 10月17日、紀伊國屋サザンシアター 他)- 黒木2 役 ※Team White
  • 宮下貴浩×私オム 10周年記念特別公演「あれから」(2021年10月31日 – 11月7日、シアターサンモール)- 実 役
  • 修羅雪姫(2021年11月19日 – 21日、CBGKシブゲキ!!)- 人斬り恨次 役
  • 舞台『刀剣乱舞』綺伝 いくさ世の徒花(2022年3月 – 5月)- 伊東マンショ 役[19]
  • ワーキング・ステージ「ビジネスライクプレイ2」 (2022年6月3日 – 12日、新宿FACE)

映画[編集]

オリジナルビデオ[編集]

ラジオ[編集]

CM[編集]

シングル[編集]

  • REAL⇔FAKE Music CD「Cheers,Big ears!」(2019年11月27日) – 梅原黎士郎 名義
    • Why Why Why/梅原黎士郎 名義

注釈[編集]

出典[編集]

外部リンク[編集]