アルーア・オブ・ザ・シーズ – Wikipedia

アルーア・オブ・ザ・シーズ[11](Allure of the Seas)は、アメリカのロイヤル・カリビアン・インターナショナルが運航するクルーズ客船である。

オアシス・オブ・ザ・シーズの姉妹船として、2010年11月に同社に納入され、同年12月1日に就航した。

  1. ^ a b c Asklander, Micke. “M/S Allure of the Seas (2010)” (Swedish). Fakta om Fartyg. 2008年12月6日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i

    Allure of the Seas (28329)”. DNV GL Vessel Register. Det Norske Veritas. 2011年3月4日閲覧

  3. ^ STX Europe laid keel of Allure of the Seas”. Cruise Business Review (2008年12月2日). 2011年2月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年12月2日閲覧。
  4. ^ a b c “Allure of the Seas Delivered”. MarineLink.com. (2010年10月28日). オリジナルの2010年11月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101107082336/http://www.marinelink.com/news/delivered-allure-seas336002.aspx 2013年11月10日閲覧。 
  5. ^ Sloan, Gene (2010年11月29日). “Princess Fiona names world’s largest cruise ship, Allure of the Seas”. USA Today. オリジナルの2010年12月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101203021058/http://travel.usatoday.com/cruises/post/2010/11/royal-caribbean-allure-of-the-seas-fiona-naming-shrek-dreamworks/132814/1 2010年12月1日閲覧。 
  6. ^ Heslin, Rebecca (2010年3月30日). “Royal Caribbean pushes up Allure’s debut again”. USA Today. http://travel.usatoday.com/cruises/post/2010/03/royal-caribbean-pushes-up-allures-debut-again/85808/1 2010年11月1日閲覧。 
  7. ^ Schlesinger, Toni (2011年2月11日). “On the World’s Largest Cruise Ship, the Sea Is an Afterthought”. The New York Times. http://www.nytimes.com/2011/02/13/travel/13allure.html 2016年5月18日閲覧。 
  8. ^ Smith, Oliver (2016年2月26日). “New cruise ship will be world’s largest”. The Telegraph. http://www.telegraph.co.uk/travel/cruises/news/New-cruise-ship-will-be-worlds-largest/ 2016年5月18日閲覧。 
  9. ^ a b Allure of the Seas”. Royal Caribbean. 2012年7月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年7月19日閲覧。
  10. ^ Allure of the Seas: Fast Facts (pdf)”. AllureoftheSeas.com (2010年11月3日). 2012年7月19日閲覧。
  11. ^ 日本の総代理店のプレスリリースやカタログには、「Allure」をフランス語発音とした「アリュール・オブ・ザ・シーズ」と記載されているが、本船の命名は米国人であり、発音及び由来は英語の「アルーア」が正しい。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]