極道の門 – Wikipedia

極道の門(ごくどうのもん)は、村上和彦の劇画作品、および、それを原作とする映画、Vシネマ。映像化は3作製作、発売されており、渡辺裕之版(1994年 – 1995年)、小沢仁志版(2005年)[1]、木村一八版(2018年 – )[2]がある。タイトルは小沢仁志版のみ『修羅の門』となっている。2021年12月現在、木村一八版『極道の門』の最新巻は第八部[3]

ストーリー[編集]

村田龍治が尾形組二代目を継承し大阪の極道社会を登りつめていく物語。

渡辺裕之版『極道の門』[編集]

キャスト[編集]

スタッフ[編集]

  • 監督:白井政一
  • 製作:山地浩(ギャガ・コミュニケーションズ)
  • 企画:末吉博彦・結城哲也
  • 脚本:菊地昭典
  • 企画協力:HEISEIプロ
  • 制作:スコルピオン
  • 発売・販売元:タキ・コーポレーション

ソフトリリース[編集]

VHSのみ

  1. 極道の門 実録・大阪頂上戦争(1994/11/25)1994年10月15日劇場公開
  2. 極道の門 二代目・流血の盃(1995/2/03)
  3. 極道の門 最後の首領ドン(1995/4/07)

小沢仁志『修羅の門』[編集]

村上和彦映像化100本記念作品。

キャスト[編集]

スタッフ[編集]

  • 監督:石原興
  • 製作総指揮:村上和彦
  • 営業総括:中島仁(GPミュージアム)
  • 企画・制作:村上劇画プロ
  • プロデューサー:山本ほうゆう、水野純一郎
  • 脚本:石原興、村上和彦
  • 撮影:藤原三郎
  • 照明:林利夫
  • 録音:広瀬浩一
  • 題字:村上和彦
  • 制作協力:松竹京都映画
  • 製作・発売:「修羅の門」製作委員会
  • 販売:GPミュージアムソフト

ソフトリリース[編集]

VHS・DVD

  • 修羅の門(2005年)
  • 修羅の門2(2005年)

木村一八版『極道の門』[編集]

キャスト[編集]

スタッフ[編集]

  • 製作:及川次雄(コンセプトフィルム)→アドバンス
  • 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)→草野拓郎(オールイン エンタテインメント)
  • 企画:村上劇画プロ
  • 制作総括:飛野悟志(ファイナルバロック)
  • 原作・製作総指揮:村上和彦(「日本極道史番外編・極道の門」)
  • プロデューサー:旭正嗣、大塚和雄→旭正嗣→田中慎太郎
  • アソシエイトプロデューサー:菅井京子、中村圭次郎、菅井京子
  • AP:藤岡範子
  • 脚本:村上和彦
  • 撮影:田宮健彦→田宮健彦・小山田勝治→下元哲
  • 録音:八王子太郎→池田知久
  • 美術:中谷鴨宏→工藤美術
  • 音楽:GDXakaSHU→長谷川久・天野恵
  • 編集:目見田健→石井塁
  • 助監督:能登秀美・神森仁斗(8)
  • 音楽効果:丹雄二
  • 衣裳:宮田弘子→匂阪真人
  • メイク:清水美穂、柿原由佳→清水美穂・松本智菜美・田中梨沙
  • ラインプロデューサー:石井雅教
  • 小道具:大島政幸
  • 持道具担当:山口洸星
  • ヘアメイク:つばきち
  • 擬斗:玉寄兼一郎
  • ガンエフェクト:芦野宏忠→浅生マサヒロ
  • スチール:伊藤太→ヤスダヤスヒコ→板谷政彦
  • 儀式指導:村上和彦
  • 特別相談役:吉村藤夫
  • 青梅現場総括責任者:吉村藤夫
  • 仏事始動:水谷栄寛(8)
  • 協力:村上劇画プロ、MRF村上ロイヤルファミリー、MRF芸能村上塾
  • 衣裳協力:村上劇画プロ
  • 着付協力:原愛子、おかみどり、内田智之、佐藤由佳(5)
  • 着付け:佐倉萌、大野ひろみ、春木久美子、澁澤真美(8)
  • 刺青画:摩周子
  • 題字:村上和彦
  • 衣裳協力:DEXI(8)
  • 制作:村上劇画プロ
  • 制作協力:ファイナルバロック
  • 監督:旭正嗣→金澤克次

ソフトリリース[編集]

  • 極道の門(2018/01/25)
  • 極道の門 第二部(2018/03/25)
  • 極道の門 第三部(2018/05/25)
  • 極道の門 第四部(2018/07/25)
  • 極道の門 第五部(2018/09/25)
  • 極道の門 第六部(2020/2/25)
  • 極道の門 第七部(2020/04/25)
  • 極道の門 第八部(2020/6/25)

外部リンク[編集]

小沢仁志版
木村一八版