野良レンジャー – Wikipedia

野良レンジャー(のらレンジャー)は、吉本興業(吉本興業福岡支社)に所属する首藤将太竹尾悠兵からなる日本のお笑いコンビ。2008年結成[1]。よしもと大分県住みます芸人。

メンバー[編集]

首藤 将太(しゅとう しょうた、 (1984-07-27) 1984年7月27日(37歳) -)

竹尾 悠兵(たけお ゆうへい、 (1983-02-21) 1983年2月21日(39歳) -)

  • 所属年月日(福岡支社):2004/08・星座/血液型:魚座/A型・出身地:大分県玖珠郡九重町
  • 身長/体重:163cm/73kg・趣味:ゴルフ・特技:そば打ち、なわとび・得意なスポーツ:バスケットボール・好きな食べ物:焼き肉
  • 取得免許:普通自動車免許、MTVロック検定3級、豊後高田そば打ち検定2段
  • 持ちギャグに「ベストやないか!」があり、ハロー大分(テレビ大分)では竹尾がリポーターを務める「ベストな中継」というコーナーがある。

元ブラックモンキーの首藤と元ピン芸人の竹尾が福岡吉本のNSC養成所で出会い、コンビ結成。

大分県のよしもと住みます芸人[2]を務めており、テレビ番組、ラジオ番組のMC・レギュラーを務め、観光大使[3]にも任命。イベント等で活動している。

2013年に出演した第5回沖縄国際映画祭のビーチステージにて、「JIMOT CM COMPETITON ファイナル」でグランプリを受賞した[4]

2016年には、南侑李が監督を手掛けた『雲の街』など映画にも出演。

2016年・2018年にM-1グランプリ3回戦出場[5]

テレビ
特番
  • わがまま!気まま!旅気分 東九州道開通記念 ファンキー加藤×住みます芸人の大分熱応援ツアー(2016年4月29日)[6]テレビ大分 出演:ファンキー加藤、野良レンジャー
  • おんせん県おおいたおもてなし神対応 朝日放送(2017年1月5日)出演[7]:勝俣州和、野良レンジャー
  • JOKER DXファン感謝祭 結果、調子に乗ってやっちゃいました。 大分朝日放送(2017年3月19日)出演:石塚英彦(ホンジャマカ)、首藤将太
  • OBS大分放送開局65周年特別番組「Oー1グランプリ」(2017年11月9日)出演:野良レンジャー
  • JOKER DXファン感謝祭 結果、調子に乗って生放送もやっちゃいました。 大分朝日放送(2018年3月18日)出演:黒木啓司(EXILE・EXILE THE SECOND)、原西孝幸(FUJIWARA)、首藤将太
  • JOKER DXファン感謝祭結果、調子に乗ってまたまた生放送もやっちゃいました。 大分朝日放送(2019年3月31日)出演:青柳翔(劇団EXILE)、野生爆弾、=LOVE、首藤将太
  • 令和初のJOKERDXファン感謝祭~みんなJOKERファミリーになっちゃいなよ~ 大分朝日放送(2019年9月8日)出演:IMALU、マギー、野良レンジャー
  • 『わがまま!気まま!旅気分』BSフジ(2020年1月11日)放送、テレビ大分(2020年1月2日)放送 出演:竹尾悠兵
  • 『Oita Asobi Base 芸人たちのリモート夜会』第1夜(2020年6月12日)・第2夜(2020年6月19日) 大分朝日放送〔11:15〜11:45〕放送 メインMC:首藤将太 下野紗弥(大分朝日放送アナウンサー) 出演:くっきー!(野性爆弾)、大地洋輔(ダイノジ)、松尾駿(チョコレートプラネット)、ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)
  • 『アインシュタインとB女芸人の九州リモートデート』(2020年11月28日)大分朝日放送〔15:35〜16:30〕放送 大分県スタジオと吉本興業東京本社をリモートで繋ぎデートを放送。九州五局ネットで放送された。

 メインMC:首藤将太 下野紗弥アナウンサー 出演:アインシュタイン、誠子(尼神インター)、山崎ケイ(相席スタート)

テレビ過去の出演番組
ラジオ
過去のラジオ
  • BINGO(OBSラジオ)
  • おーい!タタタ!(OBSラジオ)(竹尾)
  • OITAえんむす部(FM大分)
学園祭
映画 
  • 雲の街(2016年)DESCHAMPS Yanis Alexandre、久高三奈、廣瀬あかり、佐藤哲夫(パンクブーブー)、野良レンジャー、監督:南侑李、Khamkerd Watcharainthorn
CM
動画
イベント
  • 大分佐伯ダイノジの寄席 (2018年3月31日) 出演:ダイノジ、野良レンジャー SPゲスト・次長課長

大使就任[編集]

  • OITAえんむす部部長、筆頭部員(大分県知事より委嘱)大地洋輔(ダイノジ)と野良レンジャー任命
  • 『萬弘寺PR宣隊 かえんかレンジャー』萬弘寺の市実行委員会
  • 豊後高田『昭和の町お笑い観光大使(豊後高田市)
  • 豊後高田 そば大使(豊後高田そば生産組合)
  • 大野川合戦まつり応援隊(大野川合戦まつり実行委員会)
  • 竹田市すっぽんPR美肌スポネ大使(竹田市長湯温泉)
  • 乾しいたけ大使(大分県椎茸農業協同組合)
  • 花火大使(豊後大野市犬飼町)
  • 中津市観光領事(中津市)
  • 別府駅前通商店街及び別府ブルーバード会館PR大使(別府駅前通商店街振興組合・別府ブルーバード会館)

外部リンク[編集]