BENI – Wikipedia

BENI(ベニ、1986年3月30日 – )は、日本の女性歌手。沖縄県出身。デビューから2008年11月のレコード会社移籍までは、安良城 紅(あらしろ べに)名義で活動していた[1]

来歴

人物

身長160cm[11]。父親がアメリカ人で母親が沖縄出身の日本人。弟と妹がいる[2]

小中学時代は、アメリカ・カリフォルニア州サンディエゴで過ごした帰国子女である[4]

雑誌の表紙などを度々飾ることもある。女性向けアパレルブランド、セシルマクビーのイメージガールにも選ばれた。

中学・高校では、音楽以外にサッカーもやっていた[5][6]

音楽

影響

  • 好きなミュージシャンはアリシア・キーズ、ジャネット・ジャクソン、宇多田ヒカル[2]
  • 好きな曲はアリシア・キーズの『You don’t know my name』[2]
  • 初めて買ったCDはTLCの『CrazySexyCool』[12]
  • 音楽を始めるきっかけになったのはジャネット・ジャクソン[12]。サウンドや声だけでなく、その表現力やパフォーマンスも大好きなので、総合的なエンターテイナーとしてアメリカにいた頃から憧れていた[3][12]。特に彼女の「The Velvet Rope」は、CDを3回も買い直すくらい好き[12]
  • 日本に移住すると、安室奈美恵やSPEEDなどの歌って踊れるアーティストをテレビで見て、自分も歌手になりたいと思うようになった[3]
  • アリシア・キーズの『As I Am』を聴いた時に、一発勝負で録音したのではないかというくらいどの曲も声がかすれていたりピッチが外れていたりとパーフェクトに歌っていないことに衝撃を受け、レコーディングは何回もやり直してパーフェクトにしようとしていた自分のやり方はちょっと違うと思うようになった[12]

ディスコグラフィー

シングル

オリジナル・アルバム

ミニ・アルバム

カバー・アルバム

ベスト・アルバム

ライブ・アルバム

発売日 タイトル
BENI
1st 2010年3月10日 Bitter & Sweet RELEASE TOUR FINAL
2nd 2011年3月16日 Lovebox Live Tour
3rd 2012年1月25日 Jewel Concert Tour
4th 2012年5月23日 MTV Unplugged
5th 2012年12月19日 FORTUNE Tour
6th 2013年12月18日 BENI Red LIVE TOUR 2013 〜TOUR FINAL 2013.10.06 at ZEPP DIVER CITY〜

コンセプト・アルバム

デジタル・シングル

発売日 タイトル
BENI
1st 2009年02月11日 SUPERSTAR
2nd 2009年08月18日 The Boy Is Mine feat. Tynisha Keli
3rd 2010年03月10日 桜坂 (Live Ver.)
4th 2010年03月24日 ギミギミ♥
5th 2012年03月14日 Ti Amo
6th 2012年10月31日 歌うたいのバラッド
7th 2012年10月31日 白い恋人達
8th 2013年06月19日 OUR SKY
9th 2013年07月24日 AM 2:00
10th 2013年11月01日 Two Hearts
11th 2013年12月11日 愛唄
12th 2014年03月26日 サンキュ.
13th 2014年05月20日 もう二度と… Rebirth
14th 2014年10月29日 Fun Fun Christmas
15th 2015年07月29日 フォエバ
16th 2015年11月11日 BFF
17th 2015年11月18日 PAPA
18th 2016年05月25日 永遠 (Marriage Version)
19th 2016年06月15日 夏の思い出
20th 2016年06月22日 サマーラバーズ
21st 2017年02月08日 見えないスタート
22nd 2017年08月23日 新宝島
23rd 2017年08月23日 海の声
24th 2018年07月06日 Chasin’ fat. IO
25th 2018年07月12日 READY25
26th 2018年08月29日 PULLBACK
27th 2018年10月17日 No one else like you (feat. Michael Kaneko)
28th 2018年10月31日 Last Love Letter
29th 2020年02月12日 HAPPY
30th 2020年02月12日 夢色日和

タイアップ

その他(サウンドトラック・VAなど)

  • 俄然パラパラ!! presents Super J-euro Best(2005年3月21日)VA,CD – “Hermony (Spring Remix) “収録
  • キム・ポッシブル サウンドトラック(2005年3月30日)VA,CD – “Call Me,Beep Me! (Japanese Edit Ver) “収録
  • SUPER BEST TRANCE presents BEAT!(2005年8月5日)VA,CD – “Here alone (Overhead Champion remix) “収録
  • キム・ポッシブル/デンジャラス・ファイブ(2005年10月21日)DVD – “Call Me,Beep Me!”PV、トーク収録
  • a-nation’05 BEST HIT LIVE(2005年10月26日)DVD – “Here alone”収録
  • アイシールド21 Song Best(2006年3月23日)VA,CD – “Goal (TV Size) “収録
  • オリオンビール CM Song Selection 50th Anniversary Edition(2007年7月18日)VA,CD – “How Are U?”収録
  • DJ MASTERKEY (BUDDHA BRAND) 『FROM THE STREETvol.3』(2008年1月23日)Mix,CD – “Bad Girl”収録
  • アイシールド21 Complete Best Album(2008年3月5日)VA,CD – “Goal”収録
  • Girls Be Ambitious!!(2008年3月26日)VA,CD – “Loved”収録
  • DJ MASTERKEY (BUDDHA BRAND) 『From The Streets Of King Of MIX』(2009年1月28日)Mix,CD – “How Are U?”収録
  • イエスタデイ・ワンス・モア〜TRIBUTE TO THE CARPENTERS〜(2009年3月25日)VA,CD – “SUPERSTAR”収録
  • 恋のうた2(2009年6月10日)VA,CD – “もう二度と…”収録
  • m-flo TRIBUTE〜maison de m-flo〜(2009年9月16日)VA,CD – “L.O.T. (Love Or Truth)”収録
  • アイのうた3(2009年12月16日)VA,CD – “恋焦がれて”収録
  • 着ラブ(2010年2月17日)VA,CD – “ずっと二人で”収録
  • 恋のうた -泣きラブ(2010年6月30日)VA,CD – “Kiss Kiss Kiss”収録
  • アイのうた LOVERS REMIX(2010年7月28日)VA,CD – “Kiss Kiss Kiss -LADY BiRD Lovers Remix-“収録
  • アイのうた WINTER REMIX(2010年12月1日)VA,CD – “ずっと二人で -LADY BiRD Winter Remix-“収録
  • 恋のうた WINTER BEST(2010年12月1日)VA,CD – “サイン”収録
  • Girls Be Ambitious!! 2(2011年3月30日)VA,CD – “Kiss Kiss Kiss”収録
  • Tears 〜Sweet Love J-R&B〜(2011年5月18日)VA,CD – “もう二度と…”収録
  • 恋のうた 〜あいたくて〜(2011年6月22日)VA,CD – “ユラユラ”収録
  • Manhattan Records The Exclusives Japanese R&B Hits(2011年8月3日)VA,CD – “ずっと二人で (DJ Hasebe Remix)”収録
  • アイのうた4(2011年12月21日)VA,CD – “声を聞かせて”収録

ゲスト参加作品

  • 童子-T “Summer Days feat. BENI” – 童子-T,アルバム『ONE MIC』(2007年8月29日)収録
  • Equip(福富幸宏による別名義プロジェクト) “Late Night feat. BENI”、”By My Side feat. BENI” – Equip,アルバム『FOR YOUR LOVE』(2007年10月3日)収録
  • 童子-T “もう一度… feat.BENI” – 童子-T,シングル『もう一度… feat.BENI』(2008年6月11日)収録
  • MAKAI “Star In My Sky feat. BENI” – MAKAI,アルバム『STARS』(2008年9月24日)収録
  • 童子-T “Summer Days (’08ver) feat. BENI” – 童子-T,アルバム『12 Love Stories』(2008年9月24日)収録
  • MAKAI “Finally feat. BENI” – MAKAI,アルバム『LEGEND』(2009年3月25日)収録 ※CeCe Penistonのカヴァー
  • ティニーシャ・ケリー “The Boy Is Mine feat. BENI” – ティニーシャ・ケリー,アルバム『クロニクル・オブ・TK』(2009年9月16日)収録
  • バブルガム・ブラザーズ “瀬戸際のBirthday feat. BENI” – バブルガム・ブラザーズ,アルバム『DA BUBBLEGUM BROTHERS SHOW ☆多力本願☆』(2008年11月25日)収録
  • 童子-T “Heaven feat. BENI” – 童子-T,アルバム『4 ever』(2009年12月16日)収録
  • D.I “L.O.V.E feat. BENI” – D.I,アルバム『room106』(2011年5月25日)収録
  • 童子-T “どこまでも… feat. BENI” – 童子-T,アルバム『12 Love Stories 2』(2011年11月30日)収録

出演

テレビ

ラジオ

映画

ミュージカル

テレビCM

  • KOSE・VISEE(2005年度の同ブランドイメージキャラクター)
  • グリコ乳業・カフェオーレ
  • オリオンビール・サザンスター(沖縄産ビール・沖縄限定CM)
  • THE BELLCLASSIC Art Bell Ange(アール・ベル・アンジェ)・ウェディングドレス「Rouge de BENI」をプロデュース(2010年)
  • RUNWAY CHANNEL マッチ売りの少女篇 (2012年10月3日- )
  • Camp Mobile「SNOW」(2015)
  • ダイナマイトボートレース

その他イベント

書籍

その他

  • 2004年6月18日放送「POP JAM in青森」(NHK)の「ブレイクレーダーNEO」に「Harmony」を引っさげて出演したが、集計マシン「レーダー君」の誤作動により不正確な数字を表示されてしまう事故が起きた。後日、その集計が無効となり、同年10月22日放送の「POP JAM in北海道」で再度ブレイクレーダーNEOに1組目で出演、70.6%を記録したが、同日2組目のバンド・TRIPLANEに83.3%を記録され、敗れた。

脚注

注釈

出典

外部リンク