石川県立金沢泉丘高等学校 – Wikipedia

石川県立金沢泉丘高等学校(いしかわけんりつ かなざわいずみがおかこうとうがっこう、英: Ishikawa Prefectural Kanazawa Izumigaoka High School)は、石川県金沢市泉野出町3丁目に所在する公立高等学校。

文部科学省によりスーパーサイエンスハイスクールに指定されている。

石川県立の高等学校で唯一通信制を設置している。校舎は金沢市の中心部から程近い、閑静な高級住宅街の中にある。また、国際地学オリンピック、全国高校化学グランプリ、物理チャレンジ、生物学オリンピック等の理科系の大会での受賞者がいる。通称は『泉 (いずみ)』 。

学科[編集]

全日制 修業年限 3年制。
通信制 修業年限 5年制。
  • 普通科
  • 衛生看護科
    • 定員:40名(石川県立総合看護専門学校准看護学科入学者のみ出願可能)

年表[編集]

  • 1893年 – 金沢市新道に石川県尋常中学校として設立。
  • 1897年 – 金沢市下本多町の新校舎に移転。
  • 1898年 – 石川県第一尋常中学校に改称[1]
  • 1907年 – 金沢第一中学校に改称。
  • 1937年 – 金沢市富樫町の新校舎に移転。
  • 1944年 – 難関の陸軍士官学校に39名が合格、全国一の合格者数を誇り「天下の金沢一中」と称される。
  • 1948年 – 学制改革により金沢第一高等学校となる(男子校)。
  • 1949年 – 金沢泉丘高等学校に改称、男女共学となり現在に至る
  • 2002年 – 完全学校週5日制となる。土曜スクール(Extension School泉丘)を開校する。
  • 2003年 – 二学期制を施行する。 文部科学省よりSSH(スーパーサイエンスハイスクール)に指定される(2006年、2011年、2016年に5年間指定が延長)。
  • 2012年 – いしかわニュースーパーハイスクールに指定される。
  • 2015年 – 文部科学省よりSGH(スーパーグローバルハイスクール)に指定される。三学期制を施行する。

運動部[編集]

  • 野球 – 旧制金沢一中時代を含め4回甲子園出場。県大会では一定以上の試合では全校を挙げて(補習も中止にして)応援に駆けつける。
  • 相撲 – 高等学校相撲金沢大会(石川県相撲連盟主催)に第1回から連続出場。部員がいないので柔道部・野球部などから募って参加していたが、2016年に初の正式部員が入部した。恒例として、新入生は全員、同大会の応援にかけつける。
  • テニス – 2016年度インターハイ出場。
  • 陸上 – 全国総体出場の実績がある。
  • サッカー
  • 水泳
  • バレーボール(男・女)
  • バスケットボール(男・女)
  • ハンドボール – 2009年度インターハイ出場。
  • ソフトテニス
  • 卓球 –
  • バドミントン
  • 柔道
  • 剣道
  • 登山 – 2018年石川県高校総体で優勝、3連覇を果たし、全国総体に出場した。
  • 弓道 – 2011年度男子団体が全国総体出場を果たす。また、2018年女子団体が全国総体出場を果たした。

文化部[編集]

  • 囲碁 将棋 – 人数は少ないが、全国大会の常連である。
  • 新聞 – 2008年度に全国高校新聞コンクールで文部科学大臣賞を受賞した。2018年度、2019年度には県内初となる全国高校新聞年間紙面審査賞の最優秀賞を受賞した。
  • ESS(English Speaking Society)- 全国大会に何度も出場している。
  • 吹奏楽
  • 映画研究
  • 文芸
  • 物理
  • 化学
  • 生物
  • 書道
  • 美術
  • 合唱
  • 茶道
  • 写真
  • 放送
  • かるた
  • 応援
  • アドバンスト数学
  • コンピューター

同好会[編集]

  • 鉄道研究
  • クッキング
  • アニメマンガ
  • クイズ研究
  • JRC
  • 映画研究
  • スキー
  • 演劇

2017年で7の委員会がある

  • 文化
  • 体育
  • 保健
  • 公安
  • 応援
  • 図書
  • 美化

アクセス[編集]

著名な出身者[編集]

同窓会組織は金沢一中と連続していて「一泉同窓会」と称している。
また、当高校に在学し、全国規模で活躍した生徒・団体を対象に模範生徒等表彰事業を実施している。

  1. ^ 『官報』第4582号、明治31年10月6日。
  2. ^ 【公式】現代集落|持続可能な豊かな暮らしを実験する限界集落への新たな提案” (日本語). 現代集落 –. 2021年10月6日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]